【中国・四国・九州の堤防釣り最新釣果】キスが良型まじって数釣りができるエリアも

夏も本番を迎えて、全国各地で「堤防釣りに出掛けようかな」と言う人も多いと思います。

そんな時にあると便利なのが、釣果情報。

堤防で釣る時には、どこで何が釣れているのかをしっかりチェックしておかないと、釣果にありつけない、なんてこともよくある話。

釣行前にぜひ情報をチェックして参考にしてみてくださいね。

紹介するエリアは中国、四国、九州です。

中国地方

下関フィッシングパーク

7月31日

アジ18~23cm50尾、12~15cm60尾とチヌ45cm。

8月1日

アジ18~25cm40尾、12~15cm120尾

情報提供:下関フィッシングパーク

 

広島県

向島でママカリ(サッパ)20cm頭に10尾をサビキ釣りで、チヌ38.5cm頭に3尾をフカセ釣りで。

大島でアコウ45cm頭に10尾をルアー釣りで。

弓削でキス21cm頭に20尾。

情報提供:レジャックス尾道東店

九州地方

福岡市海釣り公園

8月4日

全体でアジ11~15cm600尾とスズキ71.2cmにハネ58cmと40cmにサヨリ15~18cm15尾。

情報提供:福岡市海づり公園

 

四国エリア

愛媛県

明浜周辺でタコ800g頭に2ハイ。

三崎方面でキス22cm頭に20尾。

八幡浜周辺でアオリイカ500g頭に2ハイ。

情報提供:ジャンプワールド大洲店

▲伊予港

伊予港でアジ10cm頭に20尾をサビキで、キス15cm頭に10尾をチョイ投げで。

宇和島でアジ30cm頭に15尾をアジングで。

長浜でアジ20cm頭に5尾をアジングで。

八幡浜でアジ31cm頭に10尾をアジングで。

佐多岬でキス23cm頭に100尾をエサは日本ゴカイで。

双海でアオリイカ600g頭に4ハイをエギングで。

三崎でアオリイカ500g頭に2ハイをエギングで、シイラ55cmをメタルジグで。

愛南でカンパチ65cm頭に2尾をメタルジグで。

情報提供:ジャンプワールド伊予店

▲富田新港・織田ヶ浜

富田新港でメバル20cm頭に5尾、ガシラ20cm頭に10尾。

桜井周辺でキス20cm頭に1人0~20尾。

波方周辺でマダイ50cm。

情報提供:ジャンプワールド今治店

中泊周辺でメジカ40cm頭に10尾。

大三島でキス21cm頭に20尾。

佐田岬でキス20cm頭に20尾

情報提供:ジャンプワールド土居田店

▲クラレ裏

今治でマダイ40cmをルアーで

西条でガシラ20cm頭に2尾をルアーで

新居浜でコウイカ400g頭に2ハイをエギングで、アコウ30cm頭に4尾をエサはユムシで

情報提供:ジャンプワールド西条店

香川県

▲丸亀競艇場奥

丸亀周辺でガシラ20cm頭に3尾

荘内半島周辺でキス18cm頭に15尾

観音寺周辺でスズキ60cm

情報提供:ジャンプワールド丸亀店

▲G地区西護岸

G地区でアナゴ30cm頭に2尾

三本松周辺でキス23cm頭に30尾

本津川河口でチヌ40cm頭に2尾

情報提供:ジャンプワールド今里店

以上が中国・四国・九州の釣果情報です。

釣行の参考にしてみてくださいね。

胴突きや穴釣りの仕方はこちらの記事&動画を参考に

【堤防のエサ釣り基礎講座】ショートタックルでダイレクトな引きが面白い「胴突き」&「穴釣り」のキホン

 

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!