相模湾や駿河湾をはじめ、紀伊半島などでも人気のカツオ釣りですが、今回、ダイワからオールシーズンをカバーする仕かけが登場しました。
「快適メジカツオ仕掛け KS(ケイムラシルバーフック)」です。
快適メジカツオ仕掛け KS(ケイムラシルバーフック)

出典:ダイワ
この仕かけは、初ガツオから秋のメジカツオまでをカバーした専用仕かけです。
針は大物がヒットしても安心の、伊勢尼太軸針とヒラマサ針で、カラーはカツオやキハダなどに抜群のヒット率を誇るケイムラシルバーを採用しています。また、チモトにはソフトの発光玉を入れて、アピール力を高めています。
大メジカツオタイプの針結びは、南方はえ縄結びになっており、安心してやり取りに集中できますね。
ハリスには、腰があってサバきやすい「Dフロン船ハリス」を使用しており、初中級者でも扱いやすい仕かけとなっています。
また、カツオ仕かけはDスイベルSSセーフティースナップ付きで、スナップに突起物がないので、取り込み時も安心。
メジカツオ仕かけには、ハワイアンフックを採用で、大物でも破損しない高強度タイプになっています。
全7タイプがラインナップ
シーズンや場所に合わせて、仕かけの全長や号数などをセレクトできるように全部で7タイプがラインナップされています。
相模湾でのカツオをメインにした仕かけはこちら
相模湾のメジ・カツオをメインにした仕かけはこちら
駿河湾のメジ・カツオをメインにした仕かけはこちら
針サイズ | 幹糸(号) | 仕掛全長(m) | 入り数 | メーカー希望本体価格(円)(税抜き) |
12 | 12 | 2.2 | 2 | 550 |
13 | 14 | 2.2 | 2 | 550 |
14 | 16 | 2.5 | 1 | 450 |
15 | 18 | 2.5 | 1 | 450 |
15 | 20 | 2.5 | 1 | 450 |
17 | 18 | 2 | 1 | 450 |
17 | 20 | 2 | 1 | 450 |
エリアやシーズンに応じて選べて、機能もバッチリ備わっているので、誰もが快適にカツオ釣りが楽しめるこの仕かけ、オススメです!!
ダイワ公式「快適メジカツオ仕掛け KS(ケイムラシルバーフック)」詳細ページはこちら

ダイワ(DAIWA)
1958年の創業、リール、ロッド、ルアー、用品などあらゆる釣り物のフィッシングタックルを扱う総合ブランドとして、国内、海外に多くのファンを抱えている。ジャパンクオリティの品質の高いアイテムを日々開発、その過程で、世界初となるテクノロジーも数多く輩出している!