堤防などからお手軽、簡単にアジ、サバ、イワシなどが狙えるサビキ釣り。
釣りビギナーの方や、ファミリーフィッシング、女性の方でも、その手軽さから人気の釣法となっています。
ですが、仕かけの種類が多くてどれを選んでよいか、不安な方も多いハズ。
そんな方にオススメの商品が、ジャッカルの「GOODシリーズ」から2022年春に発売予定の、「GOOD RIG サビキ仕掛け」です。
GOOD RIG サビキ仕掛け
出典:ジャッカルこちらは鈎とカゴが一緒になっているので、エサを用意するだけで釣りがスタートできます!!
サビキ釣り初心者の方でも、扱いやすく作られていますので、解説していきます。
初心者の方が、釣具屋さんでサビキ仕かけを買う時に悩まされるのが、「鈎のサイズ」。
この仕かけの鈎のサイズ展開は、S、M、Lと非常に分かりやすい3サイズ展開。
下記に目安もありますので、時期や、釣れる魚のサイズによって、仕かけのサイズを選びましょう。

上から順に、S、M、Lサイズ
Sサイズは、GW~初夏の時期に、小さなアジやサバなどを釣るのに向いています。
Mサイズは、サビキ釣りのスタンダードサイズなので、通年持っておきたいサイズです。
Lサイズは、夏~秋の時期に、型のよいアジや、サバなどを釣るのにオススメ。
サビキ釣りは鈎の本数が重要です。
鈎の本数が多いほど、魚に出合えるチャンスは増えますが、その分仕かけが長くなりトラブルに繋がります。
「GOOD RIG サビキ仕掛け」は5本鈎なので、初心者でも絡むことが少なく、トラブルレスで快適に釣りが楽しめます。
エサを入れる時に、底面がフラットになっているので、カゴが真っ直ぐ立つことで、エサが入れやすくなっています。
特に入れやすいオススメのエサは、チューブタイプのアミエビです。
仕かけの上部には、小さなフロートボールが付いています。
このフロートボールの浮力により、海中の仕かけが真っ直ぐ立ち上がった状態となるので、ビギナーでも、魚への理想的な誘いが可能となっています。

オモリ付きカゴからフロートボールまでが一直線になっている
実は同シリーズから、「GOOD MEAL サビキ釣り用アミエビペースト」という、この仕かけにピッタリのサビキ用エサが販売されています。
前述したように、このカゴにはチューブタイプのアミエビがとても使いやすいので、「GOOD MEAL サビキ釣り用アミエビペースト」と合わせて使用することで、より簡単に釣りが楽しめます!!
ロッド:GD-S80M-TL または GD-S62L-2PC
リール:スピニングリール2500~3000番
エサ:GOOD MEAL サビキ釣り用アミエビペースト
リール以外は、全て「GOODシリーズ」で統一できるので、ぜひ参考にしてみてください。
■サイズ S、M、L
■自重 S:サビキカゴ5号、M:サビキカゴ6号、L:サビキカゴ6号
■入数 1セット(カゴ付き)
■価格 539円(税込)
■フックサイズ S:金袖3号、Mサイズ:金袖6号、Lサイズ:金袖8号
ビギナーでも扱いやすいサビキ仕かけで、サビキ釣りを楽しみましょう!!
気になった方は是非チェックしてみて下さい。
また、サビキ釣りについての詳しい内容は、当ページの最後に貼り付けていますので、気になった方はそちらをチェックしてみて下さい。
関連動画はこちら
ジャッカル公式「GOOD RIG サビキ仕掛け」詳細ページはこちら
ジャッカル公式「GOODシリーズ」詳細ページはこちら