アルファタックルからシマアジ専用竿「HBシマアジ」が、今年6月の登場を予定している。
アルファタックルが誇る強烈な粘りと魚の引きをいなすMPG(マグナムパワーグラス)素材100%の頼れるロッド。
それが鋭い突っ込みと口切れしやすいシマアジ専用となれば、その相性はバツグン。
スペックや詳細は以下の記事もご参考に!
そんなシマアジ専用のMPGロッド「HBシマアジ」を使った動画がアルファタックル公式YouTubeチャンネルで配信されました。
大型魚でもバレない

△写真はプロトタイプで、ブランクスカラーは黒になるそうです
面白いのはシマアジロッドだけれど、ちょっと短めで操作性に優れるところ。
前述の通り、口切れもしやすい魚ですから、短くなると不安もあります。ただ、そこはMPG。強烈に粘る、魚の引きをいなす。これができるからこそショート化できるのです。

もちろん掛けてから、グイグイ寄せられるパワーもあり、バラさずに寄せられるロッド。また、実は結構細身のブランクスなんですよね。
これもMPGの恩恵があるから、より繊細な作りにできる。

ちなみに、この後上がってきたのは…。

でっか!コブダイ!
魚の引きとケンカせず、いつの間にか上げられるようなHBシマアジ。
多分、シマアジだけじゃなくて結構いろいろ使えちゃう系だと思います。発売は6月を予定、お楽しみに!

ガイドはSiCのKガイド。手持ち、置き竿いずれもOKのグラファイトハンドル仕様

スペック
| 全長 (m) | 継数 (本) | 仕舞 (cm) | 標準自重 (g) | 先径 (mm) | 元径 (mm) | オモリ負荷(号) | メーカー希望 小売価格 (税別) | 
| 1.75 | 2(B) | 129 | 未定 | 1.5 | 10.8 | 30-80 | 54,000円 | 
発売予定:2022年6月
アルファタックル公式HBシマアジ詳細ページはこちら
アルファタックル公式2022・新製品情報

アルファタックル公式サイトで、2022年春の新製品情報が一覧で見られます。そちらもチェックしてみてください!
新製品一覧ページはこちら
 
		アルファタックル(alpha tackle) プロフィール
				株式会社エイテックの自社ブランドがアルファタックル。同じくエイテック社のルアーブランドにはtailwalkがある。アルファタックルは海のエサ釣りを主体にしたロッドや小物用品類を数多くそろえ「MPG」シリーズ、「アルファソニック」シリーズ、「kaijin(海人)」シリーズなどは船釣りファンなら誰もが知るところ。幅広くリーズナブルで高品質な製品ラインナップが魅力。			
						























 
	 
	 
	