釣り場であったらいいな、あると助かる!といった便利アイテムを数多く展開している第一精工。
船釣り用の竿受け「ラーク」シリーズや、「ノットアシスト」・「高速リサイクラー2.0」など、日ごろからお世話になっている方も多いのではないでしょうか?
そんな第一精工ですが、公式YouTubeチャンネルがあるのはご存じですか?
第一精工公式YouTubeチャンネル「DaiichiSeikoOfficial」
出典:YouTubeチャンネル「DaiichiSeikoOfficial」詳細ページ
第一精工のチャンネル「DaiichiSeikoOfficial」では、若手スタッフ「森本 寛史」さんと「堀川 泰知」さんを中心に実釣やアイテムの紹介、視聴者からの問い合わせに対する回答など、バラエティに富んだ動画を配信しています。

LARKの帽子がトレードマークの森本さんと、ほりっぴーの愛称の堀川さん
森本さんのボケと堀川さんのツッコミの軽快なトークと掛け合いも見所の1つ。更新頻度も高いので、通勤時間やちょっとした合い間に楽しめるチャンネルです。
第一精工公式YouTubeチャンネル「DaiichiSeikoOfficial」詳細ページはこちら
新製品のアイテムもいち早くチェックできる!
webサイトの情報だけでは分からない…詳しい使い方を知りたい…なんて時にもオススメ!
定番のグッズから、便利アイテムも多数登場するので、詳しい使い方なども知ることができます。
発売前の新製品がいち早くチェックできるのも、このチャンネルならでは! 実釣動画では、実際に現場での使用感がより伝わりやすいので、購入を迷っている時に見るのもオススメです。
出典:YouTubeチャンネル「DaiichiSeikoOfficial」詳細ページ
実釣ムービーは旬の釣りが多く、記者もヒマを見つけては視聴しているのですが、見ていて一緒に釣りに行っている気分になれる、オススメのチャンネルです!
まだ見たことがない方は、ぜひチェックしてみてください。
ここからは、記者がオススメする第一精工の動画を紹介していきます!
海上釣り堀は第一精工にお任せあれ in じゃのひれフィッシングパーク
(紹介編)&(実釣編)
便利アイテムが多数登場し、アイテムの使用感なども分かります。ヒットシーンも多く、多数の魚が登場するなど見所の多い内容です。
2022年新製品「マルチスタンド130」を使った実釣動画
2022年の注目の新製品の1つ、「マルチスタンド130」。2WAYスタイルの使い分けや、性能など非常に分かりやすい内容です。
記者も気になっていたアイテムの1つで、この動画を見て購入を決めるキッカケになりました。
記者お気に入りのコーナー「お問い合わせシリーズ」
視聴者からのメッセージにお応えする「問い合わせシリーズ」。記者イチオシのコーナーです。
企画担当や通販担当など、各部署の方が登場し、製品の疑問などに答えてくれます。
第一精工ではYouTubeチャンネル以外にも、SNSなどでも様々な情報を更新しています。ぜひYouTubeチャンネルと合わせてチェックしてみてください!
第一精工公式インスタグラム「daiichiseiko_official」はこちら
第一精工公式ツイッター「『DAIICHISEIKO』第一精工株式会社」はこちら
第一精工公式フェイスブック「第一精工株式会社」はこちら