「世界にひとつだけの~♪」と言う、オンリーワンなモノ。
手作りなら、いろいろなモノが当てはまると思いますが、釣り竿でも世界にひとつだけのモノがあれば、その所有の満足感は高まりますよね。
今回紹介するのは、オンリーワンのロッドグリップを作ることができるクラフトキット、プロックスの「クラフトロッドグリップ」です。
クラフトロッドグリップ

出典:プロックス
このクラフトロッドグリップは、オリジナルのロッド制作をサポートしてくれる便利なグリップキット。
リールシートからグリップエンドに至るまで、自分好みの長さにアレンジすることができます。
と言うのも、シャフト、リアグリップはカットできるようになっており、アングラーそれぞれの手指や腕に合わせて長さの調整ができ、持ちやすく使いやすい仕様に仕上がります。
製作方法は、パッケージに付属の説明書を参照してもらえばよいですが、シャフトを好みの長さにカットして、EVAグリップをエポキシ系の接着剤でくっ付けるだけ。
グリップの長さも、カットして自分好みに調整できます。

▲リアグリップにハメるキャップ付き
肘に当てたり、脇挟みにしたり、アングラー個人によって好みのグリップ仕様は異なりますが、これなら自分好みのセッティングが可能。世界にひとつだけの、自分に1番フィットするグリップになります。
リールシートは、両軸とスピニングのどちらのリールでも使用できる、FujiリールシートDPS18を搭載したDPSと、トリガー付きのFujiリールシートACS17を搭載した両軸リール専用のACSの2タイプがラインナップ。好みのタイプが選べます。
どちらもパーミングしやすいモデルですが、これにロッドエンドやグリップが自分に合う長さなら世界一使いやすいロッドグリップになりますね。
このグリップの先に付けるブランクスは、内径8mmから14mmまでの間で、1mmピッチで選べる多彩なラインナップ。
お気に入りのブランクスを差し込むことが可能で、オンリーワンのグリップと合わせて、使用感、満足感ともに自身にとって最高のロッドができ上がります。
オリジナルロッドは作ってみたいけど、難しそうでなかなか前に進めなかったと言う人も、このクラフトロッドグリップなら、まずはグリップからエンドまでの部分を自分好みにカットするだけ。
ブランクスはお持ちのモノをはめ込むことが可能です。なので、ブランクスの調子やガイドの設置、調整もいりません。手軽に取り掛かることができるのが魅力ですね。
釣りの満足感が高まるオリジナルロッド制作の第一歩に、まずはグリップから始めてみてはいかがですか?
プロックス公式「クラフトロッドグリップ」詳細ページはこちら