
櫻井あこ(Ako Sakurai) プロフィール
ALOHA〜! つりそくガールの櫻井あこです。今月は、「レンコダイのアクアパッツァと〆のパスタ」を紹介します。
調理→サーブ→派生パスタの調理→サーブまで、全ての工程をフライパン1つのオールインワンでOKな超ズボラ料理なのに、見た目はめちゃくちゃ豪華なので、クリスマスや年末年始などのパーティーシーンにもピッタリなひと品ですよ!
今回はレンコダイですが、白身の魚なら何でも美味しくできるので、これから旬のカワハギや、オニカサゴやアマダイなんかもイイですね〜。
ポイントは、お頭付きで、丸ごと料理すること。骨からも旨味がスープに溶け出るので、骨付き&お頭付きで調理することをオススメします。
ただ、ウロコだけはしっかり取らないと、口当たりが物凄く残念なことになるので、頭やエラ周り、腹周りなど、細部までしっかりとウロコを取ることがポイントです。
レシピ
・レンコダイ 1尾
・アサリ 1パック(砂抜きしてよく洗う)
・ミニトマト 6個(半分に切る)
・シメジ 1/2株(小房に分ける)
・ニンニク 2片(スライス)
・塩、コショウ
・白ワイン 200ml
・水 100ml
・オリーブオイル
・レモン 半月切り数枚
・パセリ 適量
①レンコダイのウロコとエラと内臓を取って、よく洗って水気をしっかり拭き取り、塩を振って30分置いたら、出てきた水分をしっかり拭き取って、塩コショウでしっかり目に下味を付けます。
②フライパンに、オリーブオイルを大さじ2とニンニクを入れて、弱火にかけ、じっくりとオイルに香りを移したら、ニンニクは一旦取り出しておきます。
③フライパンにオリーブオイルを大さじ2足し入れて、レンコダイの両面をよく焼き付けます。
④白ワインと水を入れて煮立たせ、シメジ→ミニトマト→アサリの順に加えて、塩、コショウを振って、フタをして中火で5分煮ます。
⑤フタを取って強火で1分ほど煮込み、火を止めて、②のニンニクを戻し入れ、レモンとパセリを散らしたら完成!
残りのスープで派生パスタも!
・パスタ 100〜150g
・塩 パスタを茹でる湯の1.2%ぐらい
・オリーブオイル 大さじ2
・コンソメ 1包
・アクアパッツァの残りとスープ
①たっぷりのお湯に1.2%の塩を加えてパスタを茹でます。
②アクアパッツァの残りの具とスープに、オリーブオイルを加えて火にかけ、パスタの茹で汁を1カップと、コンソメを加えて溶かしてまぜます。
③茹で上がったパスタを、②のフライパンへ加えてよく絡め合わせ、乳化してきたら火を止めて、細かくちぎったパセリを散らして完成!