祝!餌木猿20周年
エギンガーの中でも熱烈なファンが多い、林釣漁具製作所の「餌木猿」。そんな餌木猿は2023年、ブランド創立20周年を迎えました!
いやー、おめでたい!
この20年の間に、餌木猿を通じて自己最大サイズを更新したり、1釣行最高杯数を記録したり。そんなメモリアルなイカ達と出会ったアングラーも多いハズ。
上記の画像の文章にもあるように、現在も生産がなかなか難しいそう。その分、餌木への期待と愛が深まっている人も多いのかな、と。
そんな20周年を迎えた餌木猿から、「3.5号ノーマル」と「3.5号 スーパーシャロー」に、生産数が少ないながらも新色が登場するとの情報をゲットしたので、メディア最速で公開!
3.5号ノーマル【2023年新色】
「3.5号 ノーマル」新たに追加されるのは「1号(金テープ)」、「1号(緑テープ)、「2号(金テープ)」、「2号(緑テープ)」とのこと!
「1号」も「2号」も今まで赤テープのみの展開だったものに、新たに金テープと緑テープが追加されます!
3.5号スーパーシャロー【2023年新色】
「3.5号スーパーシャロー」に追加されるのは、「薄墨(赤テープ)」、「若葉(赤テープ)」とのこと。
この色見たことある! という方も多いのでは?
この2色が選ばれた理由
今回、この2色のカラーが選ばれた理由を餌木猿の吉田さんに聞いてみたトコロ、こんな答えが。

吉田 圭吾(Keigo Yoshida) プロフィール
林釣漁具製作所のHAYASHIブランド&餌木猿の企画開発スタッフ。愛媛県出身で、幼少期の頃から釣りを楽しみ、淡水、海水ともにオールラウンドにこなす根っからの釣り好き。特に好きな釣りは、バスフィッシングのトップウォータースタイルと、軟体系オフショアゲーム。学生時代にモノづくりを学び、現在に至る。1996年生まれ。
「この2色は昔からの人気カラーで、餌木猿といえばこのカラーが好き! という愛好者が多いカラーなんです。今回はそんな餌木猿ファンの方々に、20年分の感謝を込めてリリースしました!」
モチロン、それだけ愛されるということは実釣力の高いカラーだということ。発売がますます楽しみですね!
次回の情報も乞うご期待
今回は2023年、新色の先行情報を公開しました!
発売時期など、次回の情報も乞うご期待。