【2Lのペットボトルが2本入る】シマノが作る、釣り人のコダワリが詰まった大容量トートがメチャ便利!
シマノのアパレルはオシャレ。
というのも、最近のシマノアパレルに採用されているシマノのオリジナルグラフィックが、イイ意味で釣りっぽくなくて、でも釣り人の心をくすぐるんです。
そんなグラフィックデザインが配置された、釣りにも使いやすい大容量トートが新登場したのでご紹介。
コットントート【シマノ】

出典:シマノ
2023年3月に発売された「コットントート」は、環境にやさしいオーガニックコットンを採用。
釣り場に持ち込みたいアイテムを1つにまとめられるように、大容量サイズなのが嬉しいポイント。2Lのペットボトルが2本に加え、着替えまでスッポリと入ります。
M・Lの2サイズ展開となっており、Lサイズの場合、上記の荷物量に加えて軽食やセカンドバックなども収納が可能となっています。

△左がMサイズ、右がLサイズ
夏場の釣りは多めに水分を持ち歩きたい、という釣り人の思いに応えています。また、男性でも肩掛けして使いやすいように、持ち手の長さを調節したり、強度を高めたり。
デザインに目を奪られがちですが、実は釣り人のために細かいところまで設計を追求しているんです。
デザインは4種類
さて、次は気になるデザインについて。今回のトートに使用されているデザインは4種類。そのうち2種類が人気のオリジナルグラフィックが採用されています。
まずは、シンプルにシマノロゴが配置されたタイプ。ホワイトロゴとグレーロゴの、2色展開となっています。
ケースに詰め込まれたルアー達をイメージしたグラフィック。釣り人にとって宝箱のようなケースを開けたワクワク感をOCEAのルアー達で表現。シンプルなカラーリングで普段着だけでなく、重ね着にも使いやすいのが特徴です。
日本を代表する4種類の渓魚をベースにデザイン。それぞれが持つ模様の特徴的な部分に注目し、2匹の渓魚と一緒にひとつのグラフィックにまとめています。
見慣れない「REELAXING」という文字にも、もちろん意味が。
シマノを代表する釣具である「REEL」と、癒やしや落ち着いた時間を意味する「RELAXING」を掛け合わせて、この造語が生まれたそう。
リールは釣り人にとって欠かせない道具であり、数ある中からお気に入りのものを選ぶのもまた楽しみのひとつ。憧れのリールを手に入れたその日には、自宅で巻き心地を確かめつつ、来る釣行日に備えて思いを巡らせた方も多いのではないでしょうか。そんなリールを、自宅でただ巻いてみたりする時間をゆったりと楽しんでもらいたい。そんな思いからこのグラフィックはデザインされたようです。
品番 | カラー | サイズ | 外寸(cm) | 本体価格(税別) |
---|---|---|---|---|
BA-011W | ホワイトロゴ | M | 15×40×35 | 3,800円 |
BA-011W | ホワイトロゴ | L | 15×47×44 | 3,950円 |
BA-011W | グレーロゴ | M | 15×40×35 | 3,800円 |
BA-011W | グレーロゴ | L | 15×47×44 | 3,950円 |
BA-011W | アンティークトラウト | M | 15×40×35 | 3,800円 |
BA-011W | アンティークトラウト | L | 15×47×44 | 3,950円 |
BA-011W | オシアルアー | M | 15×40×35 | 3,800円 |
BA-011W | オシアルアー | L | 15×47×44 | 3,950円 |
シマノ公式「コットントート」詳細ページはこちら
シマノ オリジナルグラフィック壁紙配信中
そんなストーリー性が高いオリジナルグラフィックが、壁紙となって特設サイトにて配信中。スマートフォン・PC、どちらにも対応しています。
特設サイトでは1.トリコロールGT 2.EXPLORES 3.TODAY IS THE DAY 4.ONE SUMMER DAY 5.REELAXINGの5つの壁紙に加え、それらを含む全10デザインのグラフィックに込められたストーリーを紹介中です。
もちろんタウンユースも可能
今回紹介した「コットントート」はもちろんタウンユースも可能。釣りに普段使いに、と便利なトートバックです。大きいサイズを探していた方にはピッタリのサイズ感。気になった方は1度手に取ってみてはいかがでしょうか。