釣って楽しい、食べて美味しい魚はたくさんありますが、その中でも筆者が好きなのが「カツオ」。
釣れたてのカツオは、身に弾力があり、独特の歯応えで一度味わうとヤミツキになってしまいます。
しかし、カツオ釣りって太いハリスを使うから鈎を結ぶのは難しい、と思っている方も多いのでは?
そこでオススメなのが、がまかつの「カツオ・キメジ仕掛」です。
カツオ・キメジ仕掛
がまかつから新たに登場する「カツオ・キメジ仕掛」は、カツオやキメジ(小型のキハダ)をターゲットにした、鈎とハリスが結ばれている仕かけ。
出典:がまかつ
オキアミなどをエサにした、フカセや天ビンカゴ釣りなどのコマセ釣りで使える仕かけです。
高強度素材「G-HARD V2」を搭載
特長は、鈎に耐摩耗性が従来品の約5倍、フトコロ強度は約40%アップと驚きの強度を実現している高強度素材「G-HARD V2」を採用している、「V2ヒラマサ(ケイムラシルバー)」を使用していること。

がまかつの「V2ヒラマサ(ケイムラシルバー)」
「G-HARD V2」を知りたい人はこちら
さらに、スナップまで結ばれているため、サルカンに付ければスグに釣りを楽しむことができます。
スナップの接続部には、編み込みをしているため強度も抜群です。
仕かけ図
製品スペック
■2m
■2.5m
これから各地でシーズンを迎える、コマセのカツオ、キメジ。仕かけ作りが難しいビギナーはもちろん、時合を逃さず、手軽に付け替えできるこの仕かけは、ベテランにもオススメです。
がまかつ公式「カツオ・キメジ仕掛」の詳細ページはこちら