各地で盛り上がりを見せる船イカ釣り。
ほかの釣りにも言えますが、初心者でも中級者になっても、とにかくルアー(仕かけ)、釣り方、さらにはテクニックなど引き出しは多いに越したことはありません。
テクニックは特に、釣りに行くことで養っていくことが基本であると思いますが、ルアー、仕かけなどは誰でも用意しておくことができます。
そこで、いま盛り上がっている船イカ釣り。イカメタルに使ってみてほしい鉛スッテを紹介します。
超万能型メタルスッテ ナマステ

出典:ハヤブサ
ハヤブサから発売されている「超万能型メタルスッテ ナマステ」。イカメタル用のメタルスッテで名前の由来は鉛を使用していることから鉛スッテ→ナマステとなっているようです。
細いヘッド形状
注目すべきなのは、見て分かる通りヘッドの形状。ラインアイに向かって細くテーパーが掛かっています。これによりフォール姿勢が水平状態で安定し、さらにはアクションを付けるためにシャクッた際に、水の抵抗を少なくし軽い力で動きを付けることができます。
確実にフッキングに持ち込める角鈎仕様となっていて、アタリを逃さず確実にイカを乗せます。
カラーも豊富
現在発売されているカラーは11種類。定番のレッドグリーンを始めシルエットをハッキリ見せるグローハーフなどもラインナップされています。
価格も控えめで、種類を揃えるのにも最適。これからイカメタルを始める方でも、リーズナブルな価格なので、一式揃えるのにイイと思います。
もしお持ちでない方は、ぜひイカメタルの引き出しの1つとして、準備してみてはいかがでしょうか。
ナマステ~!
ハヤブサ公式「超万能型メタルスッテ ナマステ」の詳細ページはこちら