各地で絶好期に入ったイカメタル。
イカメタルと言えば、日の出ている明るい内はベタ底狙い、集魚灯が効き始めると徐々にタナが上がってきて、浅いタナで数釣りを楽しむ、そんな釣り方です。
今回オススメしたいのは、浅いタナで最も効果を発揮する、シルエットが小さくてかわいいバレーヒルの「スクイッドシーカー ミニリン 」です。
スクイッドシーカー ミニリン

出典:バレーヒル
バレーヒルから、今年新しく登場したイカメタル用のメタルスッテ「スクイッドシーカー ミニリン」。
特長的なシルエットは、沈下スピードやアクションなどに影響を与え、特に浅いタナで効果が発揮されるアイテムとなっています。
シルエットが小さくなることで、フォールスピードが向上し、さらに細かなロッドワークにも機敏に反応してくれるとのこと。
この形状により、タナが浅くなってきた、いわゆる佳境に入ってきた場面で、圧倒的な手返しが実現するとのことです。そうすることにより、数をしっかり稼ぐことができ、土産十分に満足の釣果になるというワケです。
カラーラインナップ
カラーは9種類がラインナップ。定番のレッド/グリーンを始め、最近人気のシルエットはっきり目タイプのインパクトブラックなど。アングラーの欲しいカラーはしっかり揃っています。
size(号) | weight | color | price |
---|---|---|---|
10 | 38g class | 7 | ¥1,050 (税込 ¥1,155) |
15 | 55g class | 9 | ¥1,150 (税込 ¥1,265) |
20 | 80g class | 9 | ¥1,300 (税込 ¥1,430) |
これからもまだまだ楽しめるイカメタル。
ぜひ新たな手段として、「スクイッドシーカー ミニリン」を使ってみてください。
バレーヒル公式「スクイッドシーカー ミニリン」の詳細ページはこちら