バチコンアジングでアベレージは尺!! 最大40cmオーバーまじりで大アジ入れ食いモード【福井エリアの最新釣果】
福井県各地、オススメエリアの釣果情報をお届けするコーナー。
今週は、船釣りでは、各沖で夜釣りのマイカが乗り良好。海況よい日には、数釣りが期待できそうです。バチコンアジングでは尺アジが入れ食いで、超狙い目です。
筏では尺アジ、チヌ、グレ、キスなどが各魚とも好調で、いろいろな釣りが楽しめます。
最新の釣果情報を参考にぜひ、釣りに出掛けてください。
高浜エリア
高浜沖はイサギの食いが抜群です。20~30cmとやや小型もまじってきますが、数は1人25~45尾と十分。リレーの夜のマイカも乗りが上向いてきて、よい人30パイ超の釣果も出ています。
音海の筏では夏限定の夜釣りが始まりました。まだ数は少ないですが、筏からマイカが釣れ出しており、これからアジなどと合わせて涼しく快適な釣りが楽しめそうです。

▲音海のヘタが崎筏
神野浦の筏では、30cm級頭にグレが小、中型主体で数釣りができます。
若狭大島エリア
若狭大島の筏は、チヌが良型まじってコンスタントに上がっています。メインサイズは30cm前後ですが、45cm前後もまじってくるので面白い釣りができます。
沖釣りは、マイカが小型主体で乗りが上昇中で、よい人70パイや80パイなどの数釣りも出始めました。

▲釣船くない
小浜エリア
小浜沖は夜釣りのマイカが胴長10~20cm主体で釣果が比較的安定モード。よい人は20~40パイほど上げる釣果がコンスタントに出ています。
日中のイサギ狙いは、好調キープで少ない人でも2ケタ、よい人40尾以上の数釣りが期待できます。
筏は、仏谷や泊で尺アジがサビキなどでよく釣れており、中には40cm近い大型も。20~25cm級をまじえて数釣りの期待大です。

▲はとう渡船
敦賀エリア
敦賀沖ではマイカの爆乗りこそなかったものの、よい人30~40パイの釣果が続出しています。海況次第では、また大釣りも望めそうな気配です。
夜釣りのバチコンアジングでは、尺クラスをアベレージに40cm前後もよくまじって1人30~45尾と爆釣中。型揃いのアジが入れ食い状態なので、イカ釣りが片手間になる日も多いそうです。

▲ビッグフィンスクイッド
越前エリア
夜釣りのマイカ狙いはムラがあるものの、少ない人でも20パイ以上上げる日もあり、海況次第では十分な土産になりそうです。

▲つり船福丸
釣れたイカを泳がせて、マダイなど大物も上がっています。