先日発売され、話題となっているデュエルの「魚に見えないピンクフロロ」。
ご存じない方は、こちらの記事をチェック
そのラインナップの中から、今回は「魚に見えないピンクフロロ 船ハリス 100m」をピックアップ。
魚に見えないピンクフロロ 船ハリス 100m

出典:デュエル
スペック表
サイズ(号) | 標準強力(Lbs.) | 標準強力(kg) | 標準直径(mm) |
---|---|---|---|
2 | 8 | 4 | 0.235 |
3 | 12 | 6 | 0.285 |
4 | 16 | 7 | 0.330 |
5 | 20 | 9 | 0.370 |
6 | 22 | 11 | 0.405 |
7 | 25 | 11.5 | 0.435 |
8 | 30 | 13 | 0.470 |
10 | 35 | 16 | 0.520 |
12 | 40 | 19 | 0.570 |
14 | 50 | 22 | 0.620 |
16 | 55 | 25 | 0.660 |
DUELから登場した「魚に見えないピンクフロロシリーズ」は、名前の通り、魚からは見えないので警戒心を抱かせず、スレた魚も食わすことができる、正に理想的なフロロカーボンライン。
船釣りでは、数人から10数人が乗り合い、同じポイントに仕かけを投入します。それだけ仕かけが入ってくると、警戒して食わない魚も出てくるハズ。そんな時に、この魚に見えないというアドバンテージが効果的になってきます。
魚からは見えない理由はこちらの記事をご覧ください。
ハリスを太くできるメリットも
これまでは、警戒心を与えないようにとハリスの太さを強度も合わせて気にしていましたが、魚に見えないという特性のお陰で、太く設定することができ、大物がきても安心してやり取りすることができます。
高分子量フロロカーボン原料を採用していることで、しなやかさがありつつ、粘り強い特性もあるので、アタリを弾くことなく、確実に食わせることができ、キャッチ率も向上させることができます。
もちろんエサ釣りだけではなく、バチコンアジングなどの仕かけにも最適。自作で作ったり、既製品を改良するのにもOK。食いが悪い状況の時、変化をつけるためにハリスを「魚に見えないピンクフロロ」に交換してみてもイイかもしれませんね。
釣り人全員が待ち望んだ、フロロカーボンライン「魚に見えないピンクフロロ」。ぜひ1度使ってみてください。
デュエル公式「魚に見えないピンクフロロ 船ハリス 100m」の詳細ページはこちら

DUEL
1967年創業の老舗!
福岡県福岡市を拠点とするバス釣り&SW各魚種向けのルアー、エギ、フィッシングライン中心に手掛ける釣り具の総合メーカー。
デュエルの人気主要ブランドは3つ!
国内向けのルアーと釣り糸を主に扱う「デュエル(DUEL)」
主にイカ釣り製品と海外向けルアーを中心に扱う「ヨーヅリ(YO-ZURI)」
ラインやルアーを主に扱う「ハードコア(HARDCORE:釣糸、ルアー)」