名作「アオリーQ® エース」を継承、さらに安定フィンを搭載! ブレない「アオリーQ® フィンエース」がシステムカラーをラインナップに加え、もはや敵ナシ
2009年に登場した「アオリーQ® エース」。
究極の汎用性を備えた次世代オカッパリ専用エギとされ、固定アイが使い手の思い通りのダート(アクション)を実現。エキスパート御用達の大人気のエギでした。
そして2019年、安定フィンを搭載し、エースの意思を受け継いだ「アオリーQ® フィンエース」が誕生。
2023年、システムカラーが新たにラインナップされ、性能・カラーラインナップ共にもはや敵ナシのエギなのです。
今回はこの「アオリーQ® フィンエース」をピックアップ。ブレない魅力を紹介していきます。
アオリーQ® フィンエース ヨーヅリ

出典:デュエル
「アオリーQ® エース」を継承し、さらに安定フィンを搭載したヨーヅリの「アオリーQ® フィンエース」。
この安定したブレない姿勢で、イカを躊躇なく抱かせることができる、スレイカに抜群の効果を発揮するエギなのです。
搭載されたフィンは2箇所。垂直尾翼は、ローリングを制御しバイトマーカーの役割も担っている。水平尾翼は上下のブレを制御してくれます。
日本刀のようなシャープさをイメージさせる「KATANAシンカー2」。シャクった時に鋭いダートを実現します。
安定フィンの性能と相まって、安定した姿勢で鋭いダート。これが「アオリーQ® フィンエース」の最大の魅力です。
こちらがヨーヅリエギのポジショニングマップ。「アオリーQ® フィンエース」はちょうど真ん中。接近戦も広範囲も、アピールもできるし自然体でも入れる。状況を把握するために、まず投げてみようと思わせられるエギです。
カラーは全部で26種類がラインナップ
今回システムカラーがラインナップに加わり、全部で26種類にラインナップが増えました。
システムカラーについては、こちらの記事をご覧ください。
従来ラインナップされているカラーとして、夜光ボディ・ブルー夜光ボディ・ケイムラボディがあり、種類がひと目でわかる「カラー鳥毛」 を新採用。
サイズは2.5号、3.0号、3.5号の3つがラインナップしています。
使いやすい万能なエギ
安定フィンでアクションやダートが決まりやすく、初心者でも扱いやすいのが魅力。このブレない姿勢が安定した釣果に導いてくれるハズです。
豊富なカラーが揃っているので、いかなる状況も打破して、秋イカをゲットしてください。
デュエル公式「アオリーQ® フィンエース」の詳細ページはこちら
