玉ノ柄を使っていると、接続部に塩が噛んでしまい固着して縮めることができなくなってしまうことってあると思います。
コレが中々厄介で、固着してしまうと家に持って帰るのも一苦労。かといって釣り場でバラすとパーツを失くしてしまう可能性も。
…そんな固着による不安を振り払う玉の柄が、シマノから新登場した「マスターチューン タマノエ」!
マスターチューン タマノエ

出典:シマノ
「マスターチューン タマノエ」の最大の特長は、“アンチロックジョイント”が搭載されているコト。
今まで釣り人を苦しめてきた、玉ノ柄の固着問題を解決するのが“アンチロックジョイント”!
従来の玉ノ柄は、節と節を密着させることで固定をしていましたが、アンチロックジョイントはストッパー部を設ける構造になっているので、節が密着する原因がありません。
固着問題を解決するだけではなく、振り出しもスムーズに、そしてスペックに記されている全長をほぼ100%使うことができるんです!
「マスターチューン タマノエ」には、アンチロックジョイント構造に加え、“エアアシスト尻栓”も搭載。
それによって、従来製品よりも振り出し速度のロスを軽減! 回収時もスムーズに玉ノ柄を畳むことができますので、従来製品に対し約1.5 倍の回収速度の短縮を達成!
特にトーナメントシーンなどでは、手返しが格段にアップしているので、頼もしい相棒になってくれるはず。
着脱可能な口栓ねじ込み式の採用により、「マスターチューン タマノエ」は全節分解が可能。洗浄、拭き取り、乾燥とお手入れカンタンなので、新品に近い使用感が長続きします!
マスターチューンシリーズとマッチングデザイン
同時期に発売した磯ロッド「マスターチューン」や、レバーブレーキリール「BB-X デスピナ」とのマッチングデザインが秀逸!

△「マスターチューン」とのマッチング

△「マスターチューン」と「BB-X デスピナ」のマッチング
新しいタックルを新調しようと考えていた方は、統一しないと損!? なぐらい完璧にマッチングしているので、そちらも併せてチェックしてみてください!
スペック
品番 | 全長(m) | 継ぎ方式 | 継数(本) | 仕舞寸法(cm) | 自重(g) | 先径(mm) | カーボン含有率(%) | 本体価格(円) | 商品コード |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
500 | 5.00 | 振出 | 5 | 118.5 | 395 | 16.2 | 98.9 | 48,500円 | 245519 |
600 | 6.00 | 振出 | 6 | 128.5 | 530 | 16.2 | 99.2 | 59,500円 | 245526 |
シマノ公式「マスターチューン タマノエ」詳細ページはこちら