「美味」と言われるキモが入り出しており、これからの鍋ネタにも最適なカワハギ。
ビギナーにも手軽に狙えるターゲットでありながら、ゲーム性も高いと言う、ベテランからビギナーにまで幅広く愛されるターゲットです。
そして、引きは小気味よく、食べても美味となれば、釣り人なら、狙わない手はありません。
そんなカワハギは口が硬く、釣りをしていれば針先は徐々に鈍っていくシーンも多々。ベテランなら1尾1針のように次々と交換して、常に針先が鋭い状態で狙っています。
そこでオススメなのが、仕かけと替え針がセットになった、ダイワの「快適カワハギワンデイパックSS」。これなら針の交換がしやすく、仕かけの予備も付いているので安心です。
快適カワハギワンデイパックSS

出典:ダイワ
この仕かけの特長は、「1日釣りができるワンデイパック」と謳われているように、仕かけと替え針がセットになって、これ1つで1日カワハギ釣りが楽しめるようになっています。
その中身は、仕かけが2セット、そして替え針が10本。
「アタリがあるのに掛かりが悪くなってきたな」と思うタイミングで針を交換するペースなら、1日十分堪能できますし、「1尾釣れたら交換」する人なら数セット用意すればヨシです。
そして、その交換方法も簡単。
ハリスに8の字のコブを作ってハリス止めに通すだけです。また、ハリス止めはラインが通しやすいように超デカ穴仕様。
交換の手返しがスムーズにいく工夫が随所にされています。
針は貫通力が抜群なサクサス仕様。
口が硬いカワハギでも、しっかりと刺さり込んでくれます。
ラインには、糸がヨレにくいDフロン船ハリスを使用しているのも、捌きやすくてGOODです。
ラインナップは、状況に応じて使い分けがしやすい全5タイプ。
スピード:軽量で吸い込みやすい針
パワースピード:スピードの太軸の針で、良型、大型にも対応
パワーフック:カワハギが吸い込みにくい時に有効な針
ネオフック:アサリを付けた時にシルエットが美しい針
パワーマルチ:尺前後の大型カワハギがメインで狙えるエリアに有効な針
針名 | 入数 | 針サイズ | 幹糸 (号) |
ハリス (号) |
全長 (cm) |
メーカー希望 本体価格(円) |
---|---|---|---|---|---|---|
スピード | 2/10 (仕掛け/替え針) |
7.0 | 3 | 2 | 62 | 1,130 |
7.5 | 3 | 2 | ||||
パワースピード | 6.5 | 3 | 2 | |||
7.0 | 3 | 2 | ||||
7.5 | 3 | 2 | ||||
パワーフック | 4.5 | 3 | 2.5 | |||
5.0 | 4 | 3 | ||||
ネオフック | 3.5 | 3 | 2.5 | |||
4.0 | 3 | 2.5 | ||||
4.5 | 4 | 3 | ||||
パワーマルチ | 8.0 | 3 | 2.5 | |||
9.0 | 3 | 2.5 | ||||
10.0 | 4 | 3 |
仕かけの予備が入っていて、替え針も多数付いているワンデイパック。
いろんな状況に対応できるように、いくつか種類を用意しておけば、針交換もスムーズにできるので、船カワハギの仕かけはコレで万全ですね。
ダイワ公式「快適カワハギワンデイパック SS」詳細ページはこちら
