「女子会」と聞けば、男性諸氏は、それは華やかな会をイメージされるかと思います。女性が聞いても、楽しそう、参加したいな、と思うでしょう。
そんな女子会が、釣りにもあって、女性だけでワイワイと釣りを楽しみたいという人にはピッタリ。
かくいう記者も、実は女子。女性オンリーの釣り女子会なんて、めっちゃ楽しいに決まってる!と思います。
釣りが好きという共通点を持っているだけで、すぐにお友達になれそうです。
そんな、釣り好き女子が集まる、「タチウオ女子会」なるものが、1年に1回、開催されているのです。女性はもちろんですが、男性諸氏も気になりませんか?
大阪湾で絶大な人気を誇る、船タチウオテンヤの釣りを楽しむ「タチウオ女子会」。
大阪・泉佐野食品コンビナートから出船している上丸で、1年に1回開催している女子限定のイベントです。
参加資格はもちろん、女性であること。女性であれば。タチウオ釣りの経験の有無に関わらず、参加が可能です。
ちなみに、何かイベントごとがある訳ではなく、ただひたすらにテンヤタチウオ釣りを楽しむ会なんです。
そんな「タチウオ女子会」が、11月30日に開催されました。
この「タチウオ女子会」は、2013年で7回目。企画してくれているのは、全国各地で釣りを楽しむアクティブな釣り女子・やまぴーこと、山村祐子さん。

やまぴーさん、素敵な会をありがとうございます!
参加しているメンバーは、釣りの経験値や、参加歴、年齢も様々なんですが、とにかく釣りが大好きな女性ばかり。
出船前や、ポイントへの移動中のキャビンの中は、女子会よろしく、お菓子の交換会や、女子トークが炸裂。とにかく賑やか(笑)。
でも、ひとたびロッドを握ると、真剣モードに。釣り師に変身し、タチウオを狙います。

大阪湾の船タチウオ最強を決する大会「タチウオKINGバトル」ファイナル常連で、無類の釣り好きとしても有名な大塚香奈さんも、女子会皆勤賞
参加メンバー1人1人にお話しを聞いたのですが、通年タチウオテンヤを楽しむ人もいれば、普段は違う釣りがメインで、この「タチウオ女子会」の時だけタチウオテンヤを楽しむ、という人もいて、参加理由も様々でした。
中には、今回初参加の女性で、参加の理由を聞くと…
「利子船長に会いたかったから」

左が村上利子船長。右は数年ぶりに参加したという可児子さん
はい、利子船長とは、この「タチウオ女子会」の時のみ、舵を握ってくれる村上利子船長のことです。
普段、上丸ではコワモテな村上利行さんが船長をしているのですが、この日のみ、村上船長の双子のお姉さんである、利子さんが船長になります。
上丸と言えば、大阪湾で大きなタチウオを釣らせる船として有名。大型船の1日便で、思う存分タチウオ釣りが楽しめるのが魅力なんですが、村上船長と、女船頭で仲乗りの佳世さんの存在なくしては、語れません。
だから、この2人に会いたくて、上丸に来る釣り人も多いんですね。
ちょっと脱線してしまいましたが、「タチウオ女子会」の楽しみ方は、人それぞれ。
帰港後は、全員で記念撮影をして、解散。また来年の「タチウオ女子会」が待ち遠しいですね!
「タチウオ女子会」は、2024年も開催予定です。興味のある女性は、ぜひ気軽に参加してみてはいかがでしょうか。
最新情報は上丸ホームページ、Facebookページをチェック!