皆さん、こんにちは。
今回は、堤防の人気ターゲット「タチウオ」の状況をお届け致します。
今回紹介するのは、関西エリアの情報です。
堤防情報
現在、和歌山県の紀北エリアでタチウオがポツポツ釣れ出しました。
例年に比べて少し遅めのシーズンインです。
具体的には、下津周辺、和歌山市内で釣れているようです。
またつり具のマルニシの情報によれば、水軒で釣果がでているようです。
8月28日に水軒での釣果
出典:つり具のマルニシ
これからハイシーズンに突入すれば、御坊周辺や、由良湾内でも狙えますよ! これからに期待です。
船釣り情報
連日悪天候で、出船できない日も多いですが、出船できれば、100cm以上の良型も期待できるようです。
今後潮など海況がよければ、型、数ともに狙えます。

8月30日上丸で大型タチウオが登場
タチウオは日に日に状況が良くなっているようで、堤防、船ともに面白くなりそうです。
まだ、やったことがない方は、今からでも間に合いますので、準備してくださいね!
また、もっと釣果を上げたいという方には、こちらをオススメします。
詳しくはこちらをチェック
アミノ酸がたっぷり入った集魚系アイテムです。ぜひ、こちらも見てくださいね!
さあ、今シーズンのタチウオも目が離せません! 盛り上がりマクリな釣りを、皆さんも楽しんでくださいね!