秋本番、サビキで楽しくファミリーフィッシングもよし、大物狙いのノマセ釣りもよし!
釣りに行く前にどこで何が釣れているのかをしっかりチェック!
釣行前にぜひ情報をチェックして参考にしてみてくださいね。
今回紹介するエリアは、中国、九州、四国です。
中国地方
10月20日
アジ14cm~25cm100尾とサバ20~25cm10尾とマダイ35cmにカサゴ25cm。
10月21日
アジ12~25cm60尾とマダイ12~18cm20尾とサバ20~25cm5尾にメジナ25cm。
10月22日
アジ13~28cm36尾、サビキにて。
10月23日
アジ12~27cm75尾とイワシ7~11cm13尾、メジナ12~23cm15尾とマダイ15~20cm5尾、サバ20~22cm5尾とカサゴ14~16cm3尾にヒラメ37cm。
10月24日
アジ12~25cm100尾とブリ80cm、サバ22~25cm10尾とマダイ15~44cm7尾、チヌ42cmと41cm。
10月25日
アジ13~26cm60尾とマダイ13~17cm、チヌ31cmとハマチ70cmにメジナ17~30cm。
情報提供:下関フィッシングパーク
田島、横島周辺でカワハギ15cm前後5尾。
鞆周辺でサヨリ25cm前後20尾とチヌ45cm頭に5尾、コノシロ30cm前後10尾とママカリ15cm前後40尾。
芦田川の河口堰周辺でシーバス60cm頭に3尾とハゼ15cm前後10尾。
情報提供:レジャックス福山本店
九州地方
サビキ釣りでアジ、サバ、メジナ、カワハギなどが多く釣れています。
ポイントによってはヒラメ、サゴシ、カサゴなども出ています。
情報提供:福岡市海づり公園
四国地方
三崎でハマチ80cm頭に2尾。
長浜でハマチ80cm頭に2尾とサワラ80cm
八幡浜周辺でアオリイカ400g頭に5ハイ。
情報提供:ジャンプワールド大洲店

▲伊予港
伊予港でアジ15cm頭に20尾とシーバス50cm頭に2尾とハマチ60cm2尾とマダコ500g頭に2杯。
下灘でアジ15cm頭に30尾。
長浜でアジ20cm頭に10尾とアオリイカ300g頭に10パイ。
八幡浜でアジ23cm頭に20尾とマゴチ45cm頭に2尾。
愛南でハマチ70cm頭に2尾。
由良半島でアオリイカ500g頭に20パイ。
情報提供:ジャンプワールド伊予店

▲富田新港
富田新港でアジ20cm頭に10尾とカサゴ20cm頭に5尾、マダイ50cmとカワハギ15cm頭に10尾。
亀岡漁港でアジ20cm頭に5尾。
今治周辺でアオリイカ胴長20cm頭に5ハイ。
今治沖でマダイ50cm頭に3尾とウマヅラハギ30cm頭に10尾とアコウ35cm頭に3尾、ヤズ60cm頭に5尾とハマチ70cm頭に3尾とサゴシ60cm頭に5尾とアオリイカ胴長25cm頭に10パイ。
桜井海岸でヒラメ60cm。
桜井方面でキス20cm頭に10尾。
小島でハマチ70cm。
織田ヶ浜でキス20cm頭に5尾。
波方沖でマダイ40cm頭に5尾とハマチ70cm頭に3尾。
波方周辺でヤズ50cm頭に2尾。
情報提供:ジャンプワールド今治店

▲クラレ裏
今治でアジ25cm頭に16尾とカワハギ20cm頭に5尾、サゴシ60cm頭に3尾とアオリイカ250g頭に3バイ、コウイカ300g。
新居浜でカワハギ20cm頭に5尾とキス15cm頭に10尾、シーバス80cmとアオリイカ300g頭に5ハイ、ハマチ80cm頭に3尾とサゴシ80cm頭に3尾。
西条でシーバス70cm頭に2尾とチヌ40cm頭に3尾、コウイカ500g頭に2ハイとサヨリ20cm頭に10尾。
情報提供:ジャンプワールド西条店
伊予港でカサゴ25cm頭に2尾とアジ20cm頭に6尾、ボラ70cm。
下灘でアオリイカ200g。
高浜でハマチ80cm頭に2尾とサヨリ20cm頭に5尾、アオリイカ300g頭に5ハイ。
大可賀でアイゴ30cm頭に15尾とウマヅラハギ35cm頭に3尾、アジ20cm頭に5尾とコウイカ200g頭に4ハイ。
北吉田でアジ20cm頭に10尾。
情報提供:ジャンプワールド土居田店

▲G地区西護岸
G地区でコウイカ胴長12cmとハマチ60cm、ヒラメ42cm。
庵治周辺でメバル15cm頭に3尾。
庵治半島でアジ17cm頭に10尾とサヨリ30cm頭に10尾。
高松沖でアオリイカ500g頭に5ハイとヤズ50cm頭に5尾、マダイ40cm頭に2尾。
坂出周辺でアオリイカ600g頭に3バイ。
三本松周辺でヤズ45cm。
仁尾周辺でアオリイカ600gと500g。
津田周辺でカサゴ15cm頭に4尾。
鳴門周辺でアオリイカ500g頭に2ハイ。
木材港でアジ20cm頭に2尾。
情報提供:ジャンプワールド今里店
観音寺周辺でアオリイカ胴長15cm頭に3バイとチヌ35cm頭に6尾とハマチ60cm頭に2尾。
丸亀周辺でアオリイカ胴長15cm頭に2ハイとチヌ40cm頭に4尾とシーバス50cm頭に4尾、カサゴ20cm頭に2尾とサヨリ20cm頭に10尾。
坂出周辺でヤズ60cm頭に2尾とシーバス60cm、イワシ15cm頭に10尾。
仁尾周辺でアオリイカ胴長18cmにチヌ38cm頭に2尾とカワハギ18cm頭に3尾、サバ30cm頭に10尾。
荘内半島周辺でアオリイカ胴長20cm頭に2ハイとヤズ60cm頭に2尾、チヌ30cm頭に2尾とカワハギ20cm頭に4尾。シーバス80cmとサゴシ70cm頭に3尾とハマチ60cm、カレイ30cmとアジ20cm頭に6尾。
多度津周辺でアオリイカ胴長15cm頭に2ハイとシーバス60cm、ハマチ60cm2尾。
情報提供:ジャンプワールド丸亀店
以上が中国・九州・四国の釣果情報です。
ぜひ釣行の参考にしてみてくださいね。