夏と言えば、船タコ釣り! 今年もシーズン開幕から、盛り上がっていますね。
そんなタコ釣りに使われるエギや、スッテは時代とともに、どんどん進化しています。この夏、メジャークラフトから新発売となったタコスッテの「ぷりぷりタコクラブ」は、なんと、ぷりっぷりの”カニ型”。
ボリュームのあるワームでアピール抜群! しかも足や爪が潮の影響を受けて揺れることで、自動的に誘ってくれるんです。さらにはワームの取り外しができることで、色んなカスタマイズも可能! 無限大の可能性を持ったタコスッテなんです。2022年は「カニ年」になるかも!?
メジャークラフトの新作はそれだけじゃありません。昨年発売され、瞬く間に釣果を生み出し続けた「ぷりぷりタコエビ」に新色の「影武者シリーズ」5色が追加されました!
今までのカラーとは色遣いが異なり、シルエットがハッキリと出るカラーでラインナップ!
マヅメ時のような、うす暗い時間帯や、潮の濁りが強い時や、深場を狙う時に強い味方になってくれます。
新商品と新色を使った実釣動画が公開中
新商品&新色を使った実釣動画がYouTubeの「LureNews.TV」で公開されています!
動画には、メジャークラフトの川上哲氏さん&中谷英明さんに加え、メジャークラフトモニターの謎のタコ戦士ジグパラマンと、釣りガールのリサさんが登場。
気になる動画の内容をチェックしていきましょう!
この動画を見れば、新色「影武者シリーズ」と、「ぷりぷりタコクラブ」の特徴が丸わかり!
メジャークラフトの商品開発を手掛ける川上さんが、直々に、アクション方法、オススメのカスタマイズを解説していますので、とても分かりやすいですよ!

新商品を徹底解説!

アクションは動画で見ると、よりイメージしやすいです!

ワームの取り外し方も分かりやすい
そして、秘密のチューン方法も…。
新色を監修したのは、タコキング・ヒデこと中谷英明さん。カラーについてのこだわりを熱く語っています!
動画の後半では、川上哲さん&ジグパラマンのクラブチームと、中谷英明さん&リサさんのタコエビチームで「ぷりぷり対決」! ルールは、1パイの重量勝負。負けたチームは正座で「ギャフン」と言わなければなりません。
勝負の行方はどうなるのか…。勝敗は動画でチェック!