【船タコ初心者必見】釣果に繋がる“3つのポイント”

船タコ釣り特集

今年も盛り上がりを見せる船タコ釣り! タコ釣りはその食味と、奥の深さから、年々人気が増しています。

今回はそんな船タコ釣りで、釣果を伸ばすために覚えておきたいポイントを3つ紹介! オススメのアイテムもありますので、この記事を見て、これからの船タコ釣りに活かしてください!

①竿を立てて誘いを掛ける

まず1つめは、竿を立てて誘うことです。竿を立てると言っても水平より上くらいの角度です。

実は、竿を立てて誘うことで、タコがアタったときに、エギにしっかりと乗る確率が高くなるんです!

竿を立てることで合わせるタイミングを調節できる

タコは、エギに一直線に抱きにかかることもあれば、触腕だけで触っていることもあるので、そのまま合わせると掛かりが悪い場合もあります。

なので、穂先に違和感を感じたら、しばらく誘いを続けてひと呼吸置いてから合わせるというのが、バラシを軽減するコツと言えます。

船を流しながら誘う船タコでは、竿先を下に向けた状態でアタった場合、そのまま仕かけが引っ張られててしまうので違和感を感じたタコが、抱き切らないまま離してしまうことも…。

竿を立てた状態であれば、アタリを感じたら穂先で付いていくことによって、抱かせの間と合わせのストロークを確保することができます!

②ビギナーこそ仕かけはシンプルに

釣果を求めると、タコにアピールするため、エサを巻いたりエギを3つ付けたりと、仕かけがどんどん大きくなりがちですよね。

そうすると、仕かけが潮を受ける面が大きくなってしまうので、ビギナーだと潮が速い時にオマツリが増え、釣りをする時間が少なくなってしまいます。

そんなビギナーにオススメのタコエギ

出典:HAYASHI

そんなビギナーにオススメなのが、林釣漁具製作所HAYASHIブランドから発売されている「ハヤシのタコさん」。

最初からブレードが付いており、ラトル入りなので、ボリュームを増やすことなく視覚的にも聴覚的にもよくアピールしてくれます。

HAYASHIは元々漁具メーカーなので、実力は折り紙付き。クラシカルな見た目も、実力を表しています。タコ釣りに行くなら、必ず持っておきたいタコエギです!

気になるお値段は、680~730円(税別)と、お財布に優しいのもオススメポイントです!

慣れてきたらチューンナップ!

「ハヤシのタコさん」のシンカーにはオプションアイが付いているので、タコ釣りに慣れてきて、潮が緩い時はボリュームアップすることもできますよ!

タコベイトなどを付けたりできる

HAYASHI公式「ハヤシのタコさん」詳細ページはこちら

ハヤシのタコさんの詳細はこちらの記事でチェック!

【伝統のカタチを継承】ウワサのタコ専用エギ「ハヤシのタコさん」を大解剖

③アタリがなければ仕かけを入れ直すこと

アタリない時は、仕かけを上げて、もう1度仕かけを投入しましょう。船は常に動いているので、違うポイントに入れ直すことができます。

また、仕かけを入れ直す際に、エギをキャスティングして広範囲に探るのも有効なテクニックです!
タコは上から降ってくるものに興味を示しますので、アタリがないと感じたら、長時間粘らずに、仕かけを入れ直しましょう。

上記3つのポイントを押さえれば必ず釣果に繋がります! 次回の釣行で試してみてください!

タコ釣りの基礎を知りたい方はこちら

【ビギナー必見】簡単!船のタコ釣り入門

林釣漁具製作所 プロフィール

高知県高知市に拠点を置く創立1946年の老舗漁具メーカー。漁の実績に裏付けされた長年のノウハウを駆使し、ライトゲーム中心の「Tict」、エギングでは「餌木猿」、ソルトゲームの楽しさを追求する「HAYASHI」の3つのブランドを構える。各ジャンルでこだわりの詰まった製品をプロデュースしている。

ランキング

船タコ釣り特集
釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!