昨年発売されて、高い実績を叩き出しているシマノ「タコマスター フラッシュブースト 3.5号」! 皆さんもう使われましたか?
なんといっても、水中でフラッシングする“フラッシュブースト”が最大の特徴。遠いところからタコを誘ったり、またほかのエギより気付いてもらいやすいので釣れる確率がグンと高くなる名エギですよね。
そんな「タコマスター フラッシュブースト 3.5号」に、2023年大注目の布巻きモデルが2色登場したので紹介!
タコマスター フラッシュブースト 3.5号 布巻きカラー【2023年3月発売予定】

出典:シマノ
この2色は海中で目立ちやすく、濁り潮などでもマダコが視認しやすいカラーとなっているそう。記者は昨年、何度か関西のタコ釣りの乗合船に乗ったのだが、確かに緑や黄色といったカラーが釣れていた印象。昨年と同様なのであれば、この2色は今年のトレンドカラーとなるかも?
吉田昇平氏が語る布巻きの優位性
先日大阪で開催された「フィッシングショーOSAKA」にて、今回の新色テストしていた吉田昇平氏に今回の布巻きモデルの優位性を聞いてみました。
吉田氏によると、布巻きにしたことで、エサ巻きがしやすくなったり、フレーバーを足すスプレーやスタンプの匂いが繊維に染みこみやすくなったという。確かに、従来のモデルはツルッとした表面だったので効果が倍増しそう。
アピールと食わせの両立ができるようになったのは、もはやズル?(笑)
使用している布にはホロメッシュを採用。人間の目に見える以上に海中で怪しく発色し、さらにフラッシュブーストの光の明滅も布を通すことで蠱惑的なキラメキを演出するんだとか。
この投稿をInstagramで見る
シマノからついにタコ専用エギ登場!あの機構も搭載された、その名も「タコマスター フラッシュブースト 3.5号」2022年3月発売予定
船タコハイシーズンが楽しみになるアイテムですね! 今年も布巻き+フラッシュブーストのハイパワーで、大旋風を起こす予感がプンプンです。
シマノ公式「タコマスター フラッシュブースト 3.5号」詳細ページはこちら