【いつでもドコでもロッドスタンドとして使える】オカッパリでこそ活躍する「マルチクリップBM」の使用方法
明邦化学工業から発売されている「マルチクリップBM-L」。
船釣りで、船べりのロッドスタンドに挿して使ったり、ハンドレールに挟んでロッドを立て掛けたりと、それはご存知の通りだと思います。
今回ピックアップしたいのは、オカッパリでの活用方法。
タックルボックスがあればモチロン、バッグのみでランガンする場合での活用方法も紹介していきたいと思います。
タックルボックス使用例
「マルチクリップBM-L」をマルチホルダーBMに挿し、使用した例です。この使い方が基本的な使い方となります。
バケットマウスを持ち運びできる場所なら、いつでもどこでもロッドを立て掛けることができます。
こちらはタックルボックスのハンドルに取り付ける使用法です。タックルボックスだけでなく、クーラーボックスやバッカンなど安定するハンドルなら安心して立て掛けることができそうです。
クーラーボックスでの使用例
水汲みバケツでの使用例
このような水汲みバケツでも、立て掛けるには全く問題ないので、どこか挟む場所があったら、もうソコは安心してロッドを立て掛けられる場所となるでしょう。
基本的な性能はこちらの記事で紹介しています。
明邦化学工業公式「マルチクリップBM-L」の詳細ページはこちら