「家族で釣りを始めたいけど、何を買えばいいのかわからない…」
「何が釣りたいとか、どんな釣りをするかも分からない!! でも釣りをやってみたい!!」
釣りを始めるって、すっごくハードルが高く感じますよね。
でも実は、釣りってめちゃくちゃ簡単に始められるんです!!
今回は、そんなビギナーの方へ向けた商品を紹介!!
シマノから3月発売予定のシエナコンボ[SIENNA COMBO]です。
シエナコンボ[SIENNA COMBO]
出典:シマノ
このシエナコンボは、釣りを始めるのに必要な、竿やリール、さらにライン(糸)までセットになってくれています。
ビギナーでも始めやすい堤防釣りなどの、陸からする釣りを前提に作られているので、まさにエントリー向けのセットとなっています。
デザインも赤×黒が基調のオシャレなデザインなのが特徴。
竿は
■S86ML
■S90M
■S96MH
の3パターンがあり、釣りたい魚に合った竿を選びます。
こちらは後ほど説明します。
さらに、持ち運び用のバッグ付き。
上記のようにスッキリ収納できて、肩掛けも可能なので自転車でも釣りに行くこともできます。
あとは釣りたい魚を決めて、仕かけを揃えれば釣りができるというワケです!!
初心者の方でも気軽に釣りを楽しめる心遣いが、随所に散りばめられています。
まずはリール。
リールには「スプール」という、ミシン糸でいうところのボビンのようなものが付いており、ここで巻き取ったラインを巻き付けて、仕かけを投げるときに放出する役割を担っています。
そのスプールに「AR-C スプール」というものが搭載されています。

画像のスプールはヴァンキッシュ
特殊なスプールリング形状を持つスプールで、これによりラインの整流効果を生み、ライントラブルの抑制と遠投性能の両立を実現しています。
しかもこのリールには前述した通り、ライン付き!! オールマイティに使えるナイロン糸の2.5号が巻かれています。
次に竿です。
テレスコピックロッドという、伸び縮みして収納できる竿になっていて、ライン(糸)をガイドに通したまま収納・持ち運ぶことができて非常にラクチン。
初心者に優しい設計になっています。
竿を3パターンの中から選ぶにあたって、まずは釣ってみたい魚種を決めましょう。
魚種を決めて、竿を決めてからそれにマッチした仕かけを選ぶのがベターです。
下記の表が非常に分かりやすくなっていますので、参考にしてみてください。
ファミリーフィッシングなら、アジ、サバ、イワシが簡単に釣れるサビキ釣りと、キス、ハゼ、カサゴが釣れるチョイ投げ釣りがオススメで、それにピッタリ合う竿はS86MLという番手になります。
エサを使わない、ゲーム性を味わえるルアーフィッシングで、スズキや中型青物(ハマチなど)、タチウオなどの少し大きい魚が釣ってみたい!! という方にピッタリなのはS90Mという番手がオススメ。
スズキやマダイ、中型青物(メジロ)などをエサ釣りで安定して釣りたい方にはS96MHという番手になります。
S96MHは海上釣り堀でも活躍するかもしれませんね。
すべてをカバーするのは難しいですが、色々やってみたい欲張りさんにはオールマイティに使えるS90Mがオススメです!!
細かい仕様は以下の通り。価格は税抜価格。
品番 | リール | 全長(m) | 継数(本) | 仕舞寸法(cm) | 先径(mm) | ルアーウェイト(g) | 適合エギサイズ(号) | 錘負荷(号) | 適合ラインナイロン(lb) | 適合ラインPE(号) | カーボン含有率(%) | 本体価格(円) |
S86ML | SIENNA2500 ナイロン2.5号-150m糸付 |
2.59 | 4 | 74.5 | 1.5 | 6~30 | 2~3.5 | 5~15 | 4~16 | 0.6~1.2 | 98.0 | 13,000 |
S90M | 2.74 | 4 | 79.5 | 1.6 | 8~40 | 2.5~4 | 7~21 | 6~24 | 0.8~1.5 | 98.0 | 13,500 | |
S96MH | 2.90 | 5 | 70.0 | 1.8 | 10~50 | 3~4.5 | 10~30 | 8~30 | 1~2 | 98.0 | 14,000 |
全てが一つになったオールインワンセット。
これから釣りを始めたい、家族とやってみたい!! と言う方にはピッタリのタックルセットです!!
ぜひチェックしてみてください!!
釣り方や、仕かけについては、初心者向けの分かりやすい記事を最後に貼り付けておきますので、気になった方はそちらもチェックしてみてください!!
関連動画はこちら
シマノ公式「シエナコンボ[SIENNA COMBO]」詳細ページはこちら
【堤防ルアー釣り入門】道具立て簡単!手軽に始められる堤防の「ショアジギング」「ライトゲーム」「チョイ投げ」「エギング」人気のルアー釣り基礎講座