【良型キスが期待できる】チャンスタイムは潮が動いている時!

寄稿:竹村勝則

竹村勝則 プロフィール

元釣場速報編集部のベテラン記者。堤防釣り、磯釣り、渓流釣りなどに造詣が深く、各地の堤防、磯、渓流などに積極的に繰り出している。ウキなども自作するこだわりの強い1面もある。

大阪・泉南 尾崎漁港

大阪・泉南 尾崎漁港はこんな釣り場

釣り場は赤灯付近、波止の長さは400mほどあるが、ほぼ真ん中にフェンスが張ってあり、そこから先は立入禁止なので、釣り場は半分ほど。

漁港への入口

波止の外側は1段高くなっているが、フェンス手前に階段があるので、それを利用して上へ上がる。

この階段を使って上へ上がる

波止の外側一帯にテトラが入っているが、小さ目のテトラなので、その上から釣りができる。

略図のように波止の曲がり角付近は少し深くなっている。

中程から先のカーブ付近にかけては浅場となっている。

キスはどちらかと言うと、浅場の方がよく釣れるようだ。

投げ釣りでキスを狙う

大阪・泉南沿岸に夏の訪れを告げる魚、キスが釣れ始めたと聞いたので、尾崎漁港へ出掛けた。

漁港を囲う波止の外側がポイントで、常連さんが1人だけ投げ釣りでキスを狙っていた。

その人は、週に何回か(土日以外)ここに来ているそうで、先日はキスを10数尾釣ったが、今日はどういう訳か食いが悪い。

「わずか3尾釣っただけや」と言い、見せてくれたクーラーの中には18cmくらいのキスが入っていた。

ここのキスは最近釣れ始めたそうで「初期は型がよく、20cm前後が多い」と言って、昼前に納竿して帰っていった。

その人と入れかわりに竿を出した。

当日の仕かけ

2.4mのエギングロッドに4000番のスピニングリール、道糸はPE1号(先糸に3号を3m)、天ビンオモリは5号、幹糸1.2号、エダハリス1号、針は白狐2号の4本針仕かけ。

エサは石ゴカイ。

この道具立てで40~50mは投げられる。

ここは浅場なので、本格的な重い仕かけより、手軽なチョイ投げの方が、キスの食いがよい。

1投目でキスをゲット

波止の曲がり角から100mほど行った付近で第1投。

潮は、ごくゆっくり左へ流れている。

仕かけをゆっくり10mほど引いてきた所で、コン、ブルブルーッと大きなアタリ。

まだ数が釣れる時期ではないので、すぐリールを巻いて取り込む。

アタリが大きかった割には、13cmほどと小さなキスだった。

場所を変えるとキスのアタリが

その後、数投はアタリがないので、左斜めの岸寄りを狙ってみた。

近場だけに、海底が白っぽく見えている。

仕かけを10数m引いてきた所で、先ほどと同じような、コン、ブルブルーッと大きなアタリがきた。

キス釣りは、この元気なアタリが快感だ。

細いエギングロッドだけにキスの引きが、よく伝わって面白い。

足元のワカメに気を付けながら引き抜いたのは、18cmほどのパールピンクに輝くキス。

潮が動いている間が時合だと、右に左に歩いて広く探るが、針に掛かってくるのは泉州名物? のガッチョとハゼ。それも小型。

筆者が釣ったガッチョ

近場を狙うと、エサ取りのフグがくる。

潮が止まるとキスが釣れなくなった

その内、潮止まりとなって、キスは全く釣れなくなった。

午後に入って、潮が右へ動くようになってから15cmほどのキスが釣れただけ。

常連さんが言ったように、今日はキスの食いが悪かった。

当日の昼頃から、地元の人であろう穴釣りの人が来た。

穴釣りと言えば短いリール竿で探るのが普通だが、この人は何と4.5mほどのノベ竿(万能竿タイプ)で、仕かけの全長は少々短めにして、オモリは4号、エサは魚の切り身を使っていた。

テトラの上の方から、水際のテトラの隙間を次々と探っている。

筆者が見ている間に、2回竿がグイーッと曲がって、2尾のガシラを釣り上げた。

この付近は底が見えるような浅場なので、穴釣りはよくないと思っていたが、そうではなかった。

見直さなければならない。

この常連さんの話では、最近になってやっとガシラが釣れるようになってきたらしい。

アクセス

 

尾崎漁港へは南海電車の尾崎駅から海の方へ歩いて20分少々。

車は尾崎駅の北か南の踏み切りを渡って、細い旧道を通って海岸沿いに細道に入り、漁港前の防潮堤の切れ目(入口)から右に降りると、漁協の駐車場がある(1日500円、日の出丸の待合所で支払う)。

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!