各釣り公園で釣れた魚の情報を逐一チェック!
そこで、気になる関西各地の釣り公園の情報をまとめちゃいました。
今回は編集の都合上、12月27日までの釣果となっております!ぜひ釣行の参考してください!
エリアは和歌山、大阪、兵庫の3エリアです!
それでは早速釣果をチェックしてみましょう。
和歌山エリア
12月23日
ヒラメ62cm頭に2尾。
24日
メバル1尾、ガシラ3尾、イワシ1尾。
25日
チヌ33cm、ヒラメ45cm頭に2尾、小ダイ13尾、メバル25cm頭3尾、ガシラ15cm頭に2尾、小アジ15cm頭に2尾。
26日
ガシラ2尾。
年明けは1月2日から営業。
情報提供:シモツピアーランド
12月は通常通り火曜日定休(但し、大晦日は営業)。1月1日(元旦)定休日、1月2日以降、通常通り火曜日定休となります。
情報提供:和歌山マリーナシティ釣り公園
年内は30日まで営業。年明けは4日から営業再開です。
情報提供:由良海つり公園
由良海釣り公園での実釣の様子は、以下の動画で確認できますよ。
大阪エリア
各日の釣果をピックアップして紹介していきます。
12月23日
ヒラメ49cm、マダイ31cm、ウマヅラハギ37cm、アジ20cm前後メイン、ほかサンバソウなど。
24日
マダイ52cmと43cm、チヌ45cm、ウマヅラハギ31cm、アジ20cm後半サイズも登場、ほかサンバソウ、カワハギなど。
25日
チヌ45cmと36cm、メバル26cm、カワハギ12尾、小ダイ、チャリコ多数、ほか小アジ。
26日
ハマチ50cm2尾、イサギ31cm、カワハギ17~22cm3尾、スズキ92cm頭に3尾、カンダイ62cm、アジは20cm程度までが多数、ほかサンバソウ、ガシラ、ボラなど。
とっとパークよりお知らせ
【お子様連れのお客様へ】
とっとパーク小島では、中学3年生までのお客様には、必ずフローティングベストの着用をお願いしております。
未着用の方はご入園いただけませんので、事前にご用意いただくか、当園にて販売しておりますものをご購入いただきますようお願いいたします。(※貸出は行っておりません)
情報提供:とっとパーク小島
兵庫エリア
12月23日
ハネ41~46cm5尾、チヌ28~40cm4尾。
25日
ブリ81cm、チヌ47cm、ハネ41~43cm5尾、セイゴ39cm。
26日
ブリ86cm、ウマヅラハギ35cm、アジ22cm、チヌ30~42cm4尾、ハネ41~53cm7尾。
釣り場の紹介記事はこちら
12月26日
チヌ46cm。
年明けは4日から営業再開。
情報提供:鳴尾浜海づり広場
釣り場の紹介記事はこちら
12月23日
カンダイ47cm、ウミタナゴ22cm、グレ19.5cm。
24日
ハマチ48.5cm、アイナメ34.5cm、カンダイ72.5cm。
25日
メバル24.5cmと20cm、ガシラ16cm、グレ20cm。
27日
ウミタナゴ19.7cm、アイナメ39cm。
情報提供:神戸市立平磯海づり公園
12月23日
サヨリ32cm頭に107尾、チヌ43cm、ガシラ16cm頭に4尾。
25日
サヨリ23~34cm40尾、メバル17~23cm10尾、カンダイ40~70cm8尾、マダイ53cm。
26日
カンダイ17~73cm3尾、ヒラスズキ48cm、ウマヅラハギ36cm、サヨリ32cm頭に40尾、メバル26cm頭に3尾、ガシラ20cm頭に5尾。
情報提供:須磨海づり公園
12月23日
アコウ53cmと43cm、小アジ55尾、ガシラ12尾、ヒラメ40~53cm5尾、メバル7尾、カンダイ3尾、ハマチ3尾など。
情報提供:南あわじメガフロート海釣り公園