【冬はチヌの好シーズン】沖堤防で良型まじりの好釣果

寄稿:西村加都輝

大阪湾の冬の堤防の人気ターゲットと言えばチヌ(クロダイ)。

南港や堺市など電車でも行ける釣り場で大型が狙えるということもあり、引き味もよいので人気ですよね。

今回はそんなチヌ釣りのレポートが釣西会の西村加都輝氏から届いたのでお届けします。

釣行日は12月2日、武庫川一文字で実釣

大阪湾の各波止でフカセのチヌ狙いが賑わう季節になってきた。

久しぶりにチヌの顔を見ようと、尼崎の武庫川渡船で武庫川沖一文字へ出掛けた。

早朝の渡船乗り場には青物狙いの人が多数いた。

6時過ぎ、武庫一の5番に渡船

6時過ぎに上がったのは武庫一の5番。

少し西寄りに移動して、内向きに釣座を構えた。

使用したマキエとサシエ

マキエは、オキアミ3kgにマルキユーのチヌパワー激重、チヌパワームギスペシャル、ニュー活さなぎミンチ激荒をまぜた。

エサは、くわせオキアミスーパーハードLで、7時前にスタート。

潮が速いので沈め探り釣りでスタート

竿下にマキエを多めに入れて、ポイント作りに励む。潮は左向きで結構速い。

上潮が走り、通常のウキが浮いた状態では釣りにならない。

G2のオモリを追加して、仕かけが馴染めばゆっくりと沈んでいく沈め探り釣りで狙う。

3投目にいきなりヒット!

すると3投目、右向きに遠投した仕かけが正面で馴染み、ゆっくりと沈んでいく。

1mほど沈みサシエが底に届いたであろう瞬間、シュッーとそれまでのスピードとは違う速さでウキが走った。

反射的に合わせると、ギューンと締め込む引き。頭を振るので本命かと思ったが、浮いてきたのは44cmのキビレだった。

そして、すぐに28cmのチヌを追加した。

小型とは言え、本命の顔を見てホッとしたが、その後は何の音沙汰もない。

水温は高いはずだが、サシエは残ったままだ。

潮がゆっくりになると活性アップで連発

9時前、風も治まり潮もゆっくりになった。

すると、アタリが出始める。まずは竿下で39cm。

そして、竿2本分先で41cmと33cm。さらに底をハワせてスズキ60㌢も釣った。

11時過ぎ、マキエを竿3本分の所に多めに入れて、仕かけを投入。

仕かけが馴染むと、一瞬のうちに視界から消えてロッドを引ったくるアタリ。

これまでとは、ひと味違う重量感にワクワクする。

2度ラインを出して、取り込んだのは48cmの本命だった。

このまま釣れ続けば、2ケタは楽勝と思ったが、昼前から変な濁りが入り、ジエンド。

アタリもなくなり、15時に納竿した。釣果はチヌ28~48cm5尾とキビレ44cmにスズキ60cm。

これからが波止フカセのベストシーズンなので、これからは年なしまじりで2ケタ釣果も期待できる。

以上が西村氏のレポートです。

冬の間は何を釣ろうか迷う人も多いですが、メバル、ガシラと並んで冬が盛期の釣りですので、この冬はチヌ釣りを始めてみてはいかがでしょうか!

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!