【最初の1本に超オススメ】さまざまな釣りに使える船釣り専用ロッド「チャンネルマークⅡ」(がまかつ)

「船竿が欲しいけど、どんな竿を買えばいいか分からない」

「いろいろな船釣りに行くから、幅広く使える竿が欲しいなあ」

実際、船釣りって種類も多くて、その度に専用ロッドを買うとなると、ビギナーにとってはなかなか大変。そんな時に使い勝手がいい竿が1本あると本当に便利なんですよね。というのも、筆者もそう思っている1人だからです。

今回は、そんな人にピッタリの竿を見つけたので、紹介致します。

これから、竿を買おうと思っている人は要チェックなアイテムですよ!

チャンネルマーク2

紹介するのは、がまかつから2020年に発売されたロッド「チャンネルマーク2」。

値段の割に性能も高くて、いろいろな釣りに使える、釣り人にはとっても有難いロッドです。

さまざまな釣りに使える
軽くて便利な高機能ロッド

この商品の詳細は公式サイトにて

高い操作性と魚が掛かると胴に乗る調子

このロッドは調子が特徴的。というのも、振り調子は7:3調子と先調子になっているので、ロッドの操作性がとても高いんです。

そして、このロッドは魚が掛かってからその魅力をさらに発揮します。それは何と、負荷が掛かると、しっかり曲がって6:4調子になるということ。

これによって、魚が掛かるまでの食わせる力と、掛けてからバラさないやり取りができる、ベストなバランスの調子を実現しています。

これは、初代チャンネルマークから踏襲している調子なので、この調子がいかに多くの釣り人に長く愛されているかということが分かりますよね。

オモリ50号使用時M、MH、Hの曲がり

オモリ100号使用時XH、XXHの曲がり

細身・軽量設計で持ち疲れが少ない

このロッドのもうひとつの特徴、それは細身に設計されていること。これによって持った瞬間に、「おっ!」っとなるような軽さを手に入れることができました。

ちなみに、Mタイプで2.1mだとその重さは何と160g。160gはりんご約1個分の重さになります。

か、軽い…。

軽さってすごく大切な部分ですよね。重たいと長時間の釣りでは持ち疲れもするし、何より集中力が切れてしまう。この軽さだと持ち疲れも少なく、快適な釣りができること間違いナシです。

SiCステンガイドを採用

さらに、このロッドのTOPガイドには、SiCステンガイドを採用しています。

ベテランの方はもうご存じですよね。まだ知らないよって方のために…。

SiCステンガイドって、一体どんなガイドなのでしょうか?

大まかに説明すると…

ステンレスの12倍の強度を持ちながら3分の1の軽さ。しかも、宝石レベルに表面を磨いているから、ラインダメージも飛躍的に軽減。そして、ラインが強く引っ張り出される際に発生する熱も、圧倒的な放熱性によって熱を拡散しているので、ラインが痛む心配が従来のガイドに比べて圧倒的に少ない、かなり高性能なガイドなんです。

スペック

今回のチャンネルマーク2から新たに、中深海や大物釣りでも対応できるXH、XXHタイプが登場しました。

M、MH、Hタイプはグラスソリッドモデル。 XH、XXHタイプはカーボンチューブラトップモデルになっています。

ぜひ、チェックしてみてくださいね!

M、MH、Hはソリッドトップ採用
タイプ 標準全長(m) 希望本体価格(円) 標準自重(g) 仕舞寸法(cm) 錘負荷(号)
M 2.1 25,500 160 109.5 20~80
M 2.4 26,500 167 124.5 20~80
M 2.7 27,500 175 139.5 20~80
MH 2.4 27,000 173 124.5 30~100
MH 2.7 28,000 185 139.5 30~100
MH 3.0 29,000 195 155.5 30~100
H 2.4 27,500 180 123.5 50~120
H 2.7 28,500 195 139.5 50~120

※希望本体価格には消費税は含まれておりません

XH、XXHはチューブラトップ採用
タイプ 標準全長(m) 希望本体価格(円) 標準自重(g) 仕舞寸法(cm) 錘負荷(号)
XH 2.1 29,000 190 109.5 80~150
XXH 2.1 30,000 200 109.5 100~200

※希望本体価格には消費税は含まれておりません

商品紹介動画はこちら

がまかつ

高品質の代名詞として釣り人に愛されるブランド。1955年に兵庫県西脇市に設立し、「がま磯」や「がま鮎」など、世に名作を数々出してきた。釣り鈎、釣り竿、アパレルなどの商品を開発・製造・販売している。

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!