徳島・鳴門でサビキマダイ!!ダイワのGOGOコンビが大活躍(徳島・鳴門亀浦 はらまる)

それでは、ここでカンタンながら、当日使用したロッド&リールを紹介します。

潮流

潮流が最新調子となってリニューアル。潮流といえば胴調子の王道といったイメージを持つ人が多いのでは?

基本的にそうではありますが、こNEW潮流は魚のファイトに合わせて穂先から順に、スムーズに穂先から追従していって胴調子になるイメージ。魚の引きに応じて胴調子になっていく感じです。

野暮ったさのない、感度のよさがアップしたロッドになった印象でした。

カーボンファイバー入りエアセンサーシートやカーボンフレームであるAGSなど、軽量&高感度を実現するダイワテクノロジーがたっぷり。パワーモデルには、腹に当てられるリアグリップが標準装備されている

潮流マダイが3機種(255、270、300)、潮流30が4機種(240、270、300、330)、潮流50が5機種(240、270、300、330、360)、潮流80が4機種(270、300、330、360)、潮流100が2機種(270、300)。価格は31,700-40,200円。

シーボーグ200J

続いて、シーボーグ200J。2015年に発売されたシーボーグ200Jがリニューアルされました。

J=JOGパワーレバーがシングルはアルミ掘削に変更された。より滑りにくく操作しやすくなりました。

そしてハンドルノブ。これまでのEVA製からアルミラウンドノブに。映えるレッドもイイ感じです。

また、電動リールながら手巻きがかなり滑らかになりました。これは、ギアの駆動部を見直した結果。もちろんATD、マグシールドなどダイワテクノロジーも装備されています。自重475g、77,000円。

スパルタンMX IC

手巻きの小型両軸リールとして使用したのはスパルタンMX ICです。ICの名の通り、LEDバックライト搭載のカウンター付き。小型両軸ですが、コレがひとつで色々と使えちゃうリールなのです。

特徴は…とにかくタフ(笑)。ボディは樹脂製ではなくスーパーメタルフレームで、ハードな使用にも余裕があります。

またPE2号320m、3号200m巻きと余裕のあるラインキャパになっている(200H、200HL)のもうれしいところ。

65mmのロングハンドルアーム、さらにLサイズのEVAノブも標準装備で、やり取りもラクラク。

個人的にナイスだと思ったのが、PE0.4号の入力も可能な点が1つ。もう1つが、セルフで電池交換が可能な点。ATDやドラグ引き出しクリック音なども備え、「左巻き」があるってところも、ライトゲーマーにはうれしいですよね。

200H/200HLはギア比6.3、巻き取り長さ70cm。自重235g、価格は27,000円。

 

※この記事は2019年1月25日発売の週刊釣場速報に掲載された記事を再編集・加筆したものです。

2 / 2
前へ

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!