【知っている形とはチョット違う】受け継がれる伝統のカタチを継承し、夜焚きのイカ釣りへ「モンローエギ 夜焚きチューン」

なんと300年以上も歴史のある和製疑似餌の餌木(エギ)。

現在のほとんどのエギング用のエギは、鹿児島や大分で受け継がれてきた形状をベースに作られているそう。

その中でも、鹿児島県指宿市の山川地方で昔から受け継がれてきた 形状があります。それが通称「山川型」。

ヘッドはシャープで、ボディ中央から後方に浮力の強い膨らみがあるのが特徴です。

この形状を継承した夜焚きのイカ釣りへと改良されたのが「モンローエギ夜焚きチューン」です。

モンローエギ夜焚きチューン

イカメタルだけでなく、夜焚きチューンというくらいなので、オモリグや胴突き仕かけにも対応するよう設計されています。

縦を意識したアクション

船イカ釣りは、真下へバーチカルに仕かけを下ろすことが多く、誘いも縦のアクションが重要。

「モンローエギ夜焚きチューン」は、軽いシャクリで跳ね上がるようなアクションが実現し、その後のフォール時も姿勢が安定、エギに求められる性能を備えています。

元々はデッドスロー(10秒/1m程度)の開発を進めていたそうですが、条件によって反応が鈍ることが分かったそう。そこで沈下速度を5秒/1mに設定。リグとバランスよく沈下していくように開発したそうです。

さらに特徴的な形状もあり、潮受けがよく前傾姿勢でバランスよくフォールしてくれます。

「グロー」「シルエット」「フラッシング」を意識したのカラーラインナップ

「グロー」「シルエット」「フラッシング」を意識したのカラーラインナップとなっていて、その中でもピンクグローやオレンジグロー、イエローグローといったキーストン独自のグローを採用しています。

グローの強さやカラーの調整で、さまざまな状況で使い分けることもできます。

 

昔からの伝統を繋ぐ「モンローエギ夜焚きチューン」、気になった方は、ぜひ使ってみてはいかがでしょうか。

キーストン公式「モンローエギ夜焚きチューン」の詳細ページはこちら

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!