ブリやメジロが高確率! 免許不要のボートフィッシングで魅惑の釣りを満喫!

のんびりと自由なスタイルで釣りが楽しめる、和歌山・串本のカセ釣り。

今回は「美味魚ハンター けーちん」こと、川森慶子さんとともに、冬のカセ釣りをタン能してきたので、その様子をお届けしたい。

美味魚ハンターけーちん(びみぎょはんたーけーちん) プロフィール

「美味魚ハンター けーちん」こと、川森慶子さんは、日本各地の美味しい魚を追うアングラー。オフショアジギングやキャスティング、タイラバを中心に、エサ釣りや、中深海釣りにも精通している

乗船したのは、串本大島の大島フィッシング。まだ暗い中、港を出船し、船長のオススメポイントの「センカイ40m」のカセへと到着した。

ここ数年、串本のカセでは朝の時合に青物を狙うのがセオリーとなっており、朝イチにトラブルなく、マキエのイワシをしっかり撒いて、仕かけを投入すれば、高確率でブリやメジロの強引を味わうことができる。

この日もカセへと乗船したら、すぐにマキエを撒いて仕かけを投入。

しかし、仕かけがタナまで落ちる前にエサのイワシがなくなっていた。ハリスはボロボロで、針結びに時間が掛かってしまう。どんな魚かと思っていたら、30cmを超えたカマスだった。

しばらくすると、ピタっとカマスの猛攻が終わった。これはチャンスと思い、マキエをしっかり撒いて、仕かけを再度投入する。底から3mのタナに仕かけが入り、しばらくすると、ゴゴンとアタリがあり、その直後に竿が舞い込んだ。青物のアタリだ。

強烈なファイトを楽しみながら、上がってきたのはよく肥えたメジロだった。

これを皮切りに、次々ヒット。食いが浅く、バレてしまうこともあったが、気付けば青物4尾の釣果。

9時を過ぎると、青物のアタリがピタッと止まったので、オキアミでマダイを狙うことに。この日は大型マダイは上がらなかったが、小ダイにヘダイ、アジが竿を曲げてくれた。

納竿直前には、年なし級の超美形のチヌもキャッチ。

渋い状況だったが、気付けば土産も十分な釣果で、冬のカセ釣りをのんびりと満喫することができた。

これから、青物はさらに脂が乗り、マダイは乗っ込みシーズンが楽しめる。高確率で期待できる青物にマダイにアジ。串本のカセは、魅力溢れる魚でいっぱいだ。

大島フィッシングの詳しい情報を見る

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!