大判ヒラメの引きにドッキドキ!

寄稿:奥孝司

ヒラメ釣りに10月27日、京都府宮津の裕凪丸に行きました。

裕凪丸は2隻体制ですが、当日はお兄さんのオーシャンブルー裕凪丸でした。右舷は4人で、私は前から2番目の操舵室の横です。

冠島手前の水深70mラインから釣りをスタート

当日は冠島手前の水深70m前後を狙いました。

船長から「準備してください。オモリは60号。大きなアジは1本針仕かけで、小さなアジは2本針仕かけでやってください」と指示があります。

エサのアジは大小あり、大きいモノでアジフライサイズ。

まずは、中ぐらいのアジを2本針の仕かけに付けて狙います

着底すると、少し底を切って丁寧に底周辺をトレースします。

2枚潮に苦戦の前半戦

この日は2枚潮で、底の流れが速いです。

何度か根掛かりしながらも、めげずに狙います。

前半はアタリも少なく、釣れたのはガシラとアコウだけ。

隣の常連さんはヒラメを2尾釣っていました。

中盤からはヒラメのアタリも出始める

中盤になって、ヒラメらしきアタリ。

上がってきたのは50cm超の待望のヒラメ。

ようやく1尾釣れてホッとしました。

その後、アタリが遠退き、我慢の時間でしたが、終盤に1本針仕かけに大きなアジを付けて狙うと、コツコツとアタリがでました。

強烈な引き込みを見せて上がってきたのはなんと…

本アタリを待って大きく竿を起こすと、強烈な引き込みがきました。

「ヒラメや。大きいで。まだ巻かないで竿を立てて」と船長の声。

激しく暴れる魚に竿を立てて、しばらく耐えます。

常連さんからは「ドラグ緩めて」とアドバイスがありました。

しばらくやり取りして、大人しくなったところで、手巻きで慎重に巻き上げます。

心の中では「バレるなよ! 暴れるな!」と叫び、胸はワクワク、ドキドキです。

船長がタモを構えて横に付き、「水面から10mぐらいになったら暴れるから注意して」と言われました。

やがて上がってきたのは大判ヒラメ。

水面から出すと暴れるので、泳がせるように船に寄せると、船長がタモですくってくれました。

常連さんがメジャーを持って来て測ると79cm。

あと1cmで80cmだったので「80cmにしといて!」と言ったら、「それはアカン」と笑われました。

その後もアタリがあり、5尾のヒラメをゲット

この後は、大きなアジのエサにヒラメがよく反応してくれて、最終的には50-79cmのヒラメを5尾も釣ることができました。

この日は船長と常連さんに、いろいろと教えてもらい、楽しく釣りができました。

裕凪丸の詳しい情報を見る

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!