【今まで出合わなかったのに…】青物に潜む「ヤツ」を見つけてしまいました

寄稿:トモチン

トモチン プロフィール

自称「シンガーソングライダー」歌って走れるアーティスト。 飲料メーカー「サンガリア」でおなじみの歌「イチ、ニ~、サンガリア♪」のサウンドロゴを歌う(2003年~)。 地上波バイクTV「Like a wind」MCとしてレギュラー出演中。 週刊釣場速報にて「トモチンのおさかな珍喜劇」を執筆中。

釣りの醍醐味の1つは「食」。新鮮な魚を食べられる喜びは、釣り人の特権♪

おかげさまで、我が家でもタチウオ、青物、イカを筆頭に、かなりたくさんの数、種類の魚を捌いてきました(←主に母が)。

世にも恐ろしい寄生虫

その度に、ドキドキさせられるのは「虫」の有無だ。中でも1番恐ろしいのは、寄生虫の1種である「アニサキス」。

長さ2~3cm、白色の少し太めの糸みたいだとか。アニサキスの噂は釣り人からもメディアからも情報を耳にしては、ビビらされている。ご近所様へ、お魚のお裾分けする際も、虫が入っていないことを祈っていつも渡すのである。

我が家では、魚は刺し身が大人気なので、生で必ず食すのだが、有り難くも、今まで「虫」に当たったことは1度もなく、もはや都市伝説じゃないかと思うほどだった。

大阪湾のジギングで釣り上げたメジロの腹の中には…

そして、恐れていた日がとうとう訪れた。1月に、大阪湾でタチウオパターンのジギングで「メジロ」を釣った私。3枚におろし、刺し身サイズにカットし、「さ~、刺し身をいただこう」と思ったら気になる物が。細く小さいものが目に入った。

刺し身で美味しく頂いた

一瞬、「これはまさか⁉」と頭によぎるも、「捌いた時に身がちぎれたのかな?」と思い、美味しく刺し身を食べた。

初めての虫との出合い

2日後、シャブシャブで食べることに。切ろうと思ったその時、細長い物体が身から登場した。こ、こ、これはまさか⁉ ピンクの細くて長いグロい物体が…。明らかに虫であった。

写真を撮って、友達に聞くと「ブリ糸状虫」とのこと。メジロの場合は「メジロ糸状虫」って呼ぶのだろうか。「ムイムイ」とも呼ばれるらしい。ムイムイって響きは可愛いけど、まったく可愛くない。

想像以上の長さのブリ糸状虫

恐る恐る、引っ張り出して見た。想像以上に長い。手品だったら国旗が出てくるのではないかと思うほどに、長く気持ち悪かった。

しかし、食べても害はないとのことで、見なかったことにした。

食べられる人は食べられる

見ただけで食べられなくなる人もいれば、私のように、シャブシャブなら大丈夫と思える人と、ボーダーラインは人それぞれ。

「やっぱり刺し身は美味しいわぁ~」と、私の母は見なかったことにし、パクパク食べていた。

まだまだ母には敵わない。親に寄生しているトモチンでした。

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!