【30cmオーバーの大判カワハギ連発】魅力バツグンの釣り場を実釣レポート!

寄稿:松尾幸浩

松尾幸浩(まつおゆきひろ) プロフィール

DAIWAフィールドテスター、全日本サーフキャスティング連盟、兵庫協会神戸投翔会名誉会長を務める投げ釣りのプロフェッショナル。キャスティングの競技会での優勝経験もあるなど、高い技術力を持っている。

春の陽気に誘われて、おいしい肝パンのカワハギが食べたいと、釣友と和歌山県串本大島に釣行した。

港からすぐ、大型カワハギの実績ありのホアジロに上がる

渡船が出る白野港に5時頃到着。5時半の1番船で、私は港から近いホアジロの高場に上がる。

ここは水深もあり、波も穏やかでマグロの養殖イケスにも近く、大型カワハギには抜群の実績がある。

早速、タックルをセット。投げ竿はウインドサーフT33号405。リールはサーフベーシア45QD。

外が明るくなった6時過ぎからエサの青イソメを針に付けてキャストを開始する。ただ、早朝は気温も低く、期待に反して全くアタリがない。

朝まずめよりも水温が上がり始める日中の方が、魚の活性もよくなり、潮が動いて群れが来る回遊待ちが、やはり基本だ。

9時頃に30cmオーバーの大型がヒット

9時頃、その潮が走り出した。チャンス到来と注視していると、コンコン、グィーッと竿先に強い反応が出た。

バシッと合わせると、手応えもよく、心地よい感触を味わいながら海面を割ったのは、大きなカワハギ。32cmの肝パンパンで実に美味そうだ。

これが合図のようにアタリが連発したが、潮でイケスのロープが動いたのか、根掛かりが多発してバラシも連発と、これはショックだった。

そこで、狙う投点を左側に変更してキャストすると28cmのカワハギと、手の平級の小ダイが2尾ヒット。ほかの磯に上がった釣友に連絡すると、やはり9時頃から大型カワハギが連発したそうで、潮に敏感なカワハギには驚かされる。

当日の釣果

昼頃になるとポカポカ陽気になり、防寒着を脱いでも暑い。ただ、天気予報の通りに風が強くなり、非常に釣り辛くなる。それでも最後に31cmのマダイが釣れ、数は少ないが今夜の料理を楽しみに、迎えの渡船に飛び乗った。

釣友は34cm頭に30cm超ばかりで5尾をゲット

大型を揃えた原山氏

港に帰ると、釣友がニッコリしており、圧巻は原山氏。34cmを頭に30cm以上の大判カワハギばかり5尾と素晴らしい釣果。串本大島のカワハギは4月末まで狙えるので、ぜひチャレンジしてほしい。

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!