お腹がパンパン!メタボグレの好シーズンが到来!!(和歌山・串本のカセ 河田フィッシング)

浅海の波止の際がグレポイント

河田フィッシングのグレポイントの浅海は串本と苗我島を繋ぐ浅海の波止の際にあるポイントです。この波止は海中がスリットになっていて、グレの棲み家となっています。

カセ釣りは、カセと呼ばれるボートを固定して釣りをします。河田フィッシングのカセにはトイレが装備されており、女性や子供でも安心して楽しめます。また、浅海は比較的波も穏やかなので船釣り初心者も安心のポイントです。

メタボグレはフカセズボ釣りでアプローチ

釣り方はズボフカセ釣りで狙います。ズボフカセとは、ハリスに針とオモリを付けてタナへ落とすシンプルな釣りです。

竿は3m前後の磯竿、スピニングリールに3号ラインを100mも巻けば十分。ハリスは2~3号で針はグレ針の7号前後。取材日は潮が緩いため、3Bのガン玉を針上1.5mにセットしました。

浅海のポイントは水深が15m前後と浅く、タナも基本的には6~8m前後となります。浅ダナを狙うため、基本的に針は軽めの針がよいです。

しかし、潮が速い時に沈めて釣る場合や、大型主体の時は針が伸びるのを回避するため、太軸を予備に持っておくとがよいそうです。

メタボグレをペレットで狙う

サシエ

マキエ

マキエ、サシエ共にペレットと呼ばれるマダイの養殖エサがメインです。河田フィッシングではエサのペレットを1日分2000円で販売しています。

サシエは針先は出さないように付けるのがコツです。

積極的に掛けていくことがキモ

釣り方ですが、梅雨前のグレは食いが浅いことが多いので積極的に掛けていくことが釣果を伸ばす肝となります。取材日も引ったくるようなアタリはほとんどなく、竿先に少しでるくらいでした。

基本的には、6~8m前後にタナを設定して、エサが残るかどうかでタナを上下します。軽くグッと竿先が入るアタリがあれば、迷わずに合わせていきましょう。

河田英樹船長

自身も釣り好きな河田船長が当日は釣り方などを教えてくださいました。初心者でも楽しめるのが魅力なグレ釣り、これから梅雨に向けてよくなりそうです。

串本の海にぷかーっと浮かびながらのんびりカセ釣りを楽しんでみてはいかがでしょうか。

河田フィッシングの詳しい情報を見る

※この記事は2019年5月17 日発売の週刊釣場速報に掲載された記事を再編集、 加筆したものです

2 / 2
前へ

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!