【楽しさ満点!】アジはアジでもでっかいぞ‼ 船から狙う、でかアジ釣り

春の名物とも言うべき、和歌山・湯浅発、伊島沖のアジ釣りが最盛期を迎えている。

ひとえにアジと言ってもその魅力は深い。

初心者でも土産は確保できるが、「でかアジ」と呼ばれる大型のアジを釣り上げるのは、テクニカルで難しい。

この日も何度「あっ、バレた」という声を聞いただろうか、言っただろうか。

今回はそんな魅力たっぷりのアジ釣りを湯浅から出船しているなぎ丸で楽しんできた。

紀伊水道の間にある伊島沖がポイント

アジ狙いのポイントは、港からおよそ1時間の伊島沖で、大きな瀬の周りを狙う。

ポイントへ到着して、船長がアンカーを入れると、船長の合図で釣りを開始した。

アジは底付近で狙う

「水深は70m、タナは底から5~10mです。仕かけを底まで落としたら、すぐに仕かけを5m上げてください。そこでマキエを撒いてしばらく待ってください」と丁寧なアナウンスがある。

釣りを始めてしばらくは風向きがコロコロかわり、船が安定せずアンカーを何度か入れ直したが、船が安定するとすぐにアタリが出始めた。

アジは口切れしやすいので要注意

ココン、ギュインと気持ちよく竿が曲がる、口切れしないようにドラグを緩くして、巻き上げる。

そして、海面に姿を見せたのは軽く40cmは超えている「でかアジ」だ。

そのまま、釣り人が抜き上げようとすると、ポロン。「あ…」。

口切れしたアジが海へと帰っていった。

「大きいアジはタモですくわな!」と船長から激が飛ぶ。いきなりの大物だっただけに、逃した魚はデカい。

しかし、それで終わらないのが、ここ伊島沖のポテンシャルだ。

30cm前後主体にアジがコンスタントに釣れる。

ゲストにマダイが登場

すると、左舷のトモで釣っていた栗田氏の竿がゴン、ゴゴン、ゴゴンと3段引き。

これはデカいなと思っていると、上がってきたのは47cmの見事なマダイだ。

その後もすぐに1尾追加した。

食い渋い時は誘って食い気をだす

この日は食いが渋いのか、アタリが小さくて掛からない。

すると、「そんな時はリールを1回巻く。そしたらアジが追いかけてきて食ってくるよ」と船長が教えてくれた。

さっそく試してみると、効果てき面。コンスタントにアジが釣れる。

しかし、35cm前後は釣れるが、これより大きいアジはバレてしまう。

何でだと思いながら、気付けばラスト1投。

最後の最後でドラマが…

「でかアジよ釣れろ!」と思いを込めて仕かけを投入。

マキエを撒いて待つと、ゴゴン。明らかに今までとは違う。

「これはデカいぞ! 50cm超か⁉」と興奮しながら巻き上げる。

残り10m。もうちょっとだと思った瞬間にフッと軽くなる。

「あっ」と声が出る、逃がした魚は大きい。

船長を見ると、ニヤリと笑っていた。

悔しさと楽しさが半端ないのがアジ釣りの魅力。

刺し身にフライ、なめろう。考えただけでヨダレが出そうな、旬のアジをタン能してもらいたい。

なぎ丸の問い合わせはこちらから

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!