【圧倒的汎用性】1年を通して色んな魚種に使えて、しかも安価なロッド「ライトゲームFT」

岸からの釣りと違い、色んな美味しい魚たちを釣ることができる船釣り

そんな船釣りを始めてみたい! ……と、調べてみれば調べるほど色んなロッド(竿)がありすぎて、ビギナーほどドレを選べばよいのか分からなくなってしまいます。

今回は、船釣りの中でもライトな、アジやイサキ、ヒラメやカレイ釣りなどを全般楽しめる、汎用性の高いライトゲームロッド「ライトゲームFT」を紹介!

ライトゲームFT【アルファタックル】

品名 全長 (m) 継数 (本) 仕舞 (cm) 標準自重 (g) 先径 (mm) 元径 (mm) オモリ負荷(号) アクション カーボン (%) グラス (%) 税別価格 (税別)
64-195ML 1.95 2 100.5 105 1.0 10.1 15-60 6:4 79 21 14,000円
64-195M 1.95 2 100.5 110 1.1 10.5 20-80 6:4 80 20 14,000円
73-190ML 1.9 2 98 105 1.0 10.1 15-60 7:3 78 22 14,000円
73-190M 1.9 2 98 110 1.1 11.2 20-80 7:3 77 23 14,000円
73-190MH 1.9 2 98 115 1.1 11.9 25-100 7:3 78 22 14,000円
82-180MH 1.8 2 93 110 1.0 10.6 25-100 8:2 79 21 14,000円
82-180H 1.8 2 93 110 1.1 11.8 30-120 8:2 79 21 14,000円

「ライトゲームFT」は、船釣りロッドの老舗メーカーアルファタックルから発売されている、汎用性の高いロッド。

ちなみに、全7機種でラインナップされており、どの機種を選んでも価格は14,000円(税別)! 非常にリーズナブルなので、船釣りにチャレンジするのに最適です。

対象魚が豊富!

「ライトゲームFT」は、パフォーマンス面にも優れており、汎用性に優れたロッドです。

△ペイントされておりアタリが分かりやすい穂先

△手のひらにフィットするリールシート

そのため、対象魚が豊富で

イシモチ・カサゴ(ガシラ)・アジ・イサキ・レンコダイ・タチウオ・マダイ・ヒラメ・メバル・アマダイ・カレイ・キジハタ(アコウ)

辺りの魚種は全てカバー! 季節に応じた魚を釣ることができるので、1年を通して様々な釣りを楽しむことができちゃうんです。

機種の選び方

とはいえ、この機種の多さ。どの機種を選べばよいのか分からない……という方のために、簡単に選び方を解説!

機種名の見方

まずは、ロッドの機種名の見方から。

例えば、「64-195ML」。

頭の数字(64・73・82)が調子を表していて、「6:4」「7:3」「8:2」の調子を表しています。

どういうことかと言うと、6:4調子であれば、ロッド穂先から4割ほどのところから曲がりだすので、軟らかい調子。8:2調子であれば2割ほどから曲がるので硬いロッド、というワケです。

次にくる「195」は長さを表しています。195であれば195cmといった具合。

最後の「ML」は、ロッドの硬さを表しています。

ML=ミディアムライト
M=ミディアム
MHミディアムヘビー

となるので、ML→M→MHの順に硬くなります。

初めは7:3調子がオススメ

初めの1本にオススメなのは、オールマイティに使える7:3調子がオススメ!

7:3調子は、ML、M、MHの3つの硬さがラインナップされていて、使える仕かけの重さが違います。ですので、自分の通うであろうフィールドの水深に合わせて選ぶのが◎!

実際に使用している様子は動画でチェック!

 

 

船釣りを始めるのに最適な「ライトゲームFT」。

デビューを考えている人は、ぜひチェックしてみてください!

アルファタックル公式「ライトゲームFT」詳細ページはこちら

アルファタックル(alpha tackle) プロフィール

株式会社エイテックの自社ブランドがアルファタックル。同じくエイテック社のルアーブランドにはtailwalkがある。アルファタックルは海のエサ釣りを主体にしたロッドや小物用品類を数多くそろえ「MPG」シリーズ、「アルファソニック」シリーズ、「海人」シリーズなどは船釣りファンなら誰もが知るところ。幅広くリーズナブルで高品質な製品ラインナップが魅力。

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!