気になるポイントが丸分かり!! 写真で見る堤防釣り場【兵庫・明石 東二見人工島 白灯波止】

初めて行く釣り場は、どんな釣り場なのか、どこを狙えばよいのか、さらにはアクセスはどうしたらよいのか、などなど何かと不安なことが多いものです。

ここでは各地の堤防釣り場を、風景やポイントなどの写真をまじえて紹介します。

ぜひ釣行にお役立てください。

今回は、兵庫県明石の東二見人工島・白灯波止です。

兵庫・明石 東二見人工島 白灯波止

東播、東二見人工島は広大で、その南側と東側はテトラ帯になっており、足場はよくないが、季節の魚が釣れる好場。

▲人工島沖向きテトラの釣り場

中でも、東北角にある白灯台波止は、足場がよい好釣り場。

▲波止の上へ上がると前方に白灯がある

▲白灯波止から見た港内側、東二見橋が見える

チヌ、ハネ、メバル、ガシラ、キス、ベラ、アジ、イワシ、サバ、サヨリ、アオリイカ、コウイカなどに、青物の回遊があれば、ルアーやアジをエサにノマセ釣りで大物が狙える。

波止の長さは約300m。幅は約7m、波止の左側と先端部は1段低くなっている。

▲波止の内側は1段低くなっている

波止の付け根から100mほど先までの外側にはテトラが入っている。

▲白灯波止沖向きは途中までテトラが入っており、その先は足場がよい岸壁

このテトラは大きくないので、足下に気を付ければ歩けるし、釣りもできる。

▲テトラからでも釣りができる

このテトラからチヌのフカセ釣り、エビ撒き釣りでメバル、ガシラ、ハネが狙える。

テトラの切れ目から先の波止は足場がよく、チヌ、ハネ、メバル、ガシラ、キス、ベラ、カレイ、イカなどが狙える。

▲テトラが切れた先の外向きは足場がよい

▲投げ釣りではキスが数釣れる

▲イカの墨跡もある

先端部の低い場所の外側は、足下がスリットになっているので好ポイント。

▲波止の先端部

波止の外側は青物が回ってくれば、ルアーや生きアジのノマセ釣りで大物が狙える。

アクセス

第二神明道路の明石西インターで降りて、すぐを左折し県道208号を進み、二見大橋を渡れば突き当たりを左折し、1つ目の信号を左折して進めば左手に明石海浜公園に駐車場がある。

▲駐車場入口

白灯波止へは、駐車場を左に出てすぐの道路を渡り、緑地帯の中の白い3本のポールの間を通り、その先の垣根の隙間をくぐると、右前方に波止へ昇る階段がある。

▲白灯波止へは駐車場を出て左へ進む

▲白いポールの前方にわずかに見える隙間から行く、白灯波止への入口

▲白灯波止へ登る階段がある

 

堤防釣りは誰でも手軽に楽しめるレジャーですが、釣り人のマナーによっては釣り場が閉鎖されたりする所もあります。

いつまでも釣りが楽しめるように、釣り場の環境を守り、ゴミは必ず各自で持ち帰るようにしましょう。

また、自分の安全のため、釣行時には必ずライフジャケットを着用しましょう。

※この記事は2023年6月現在のものです。

釣り可能なエリア、駐車スペースなどは変更になる場合がありますので、釣行時はご注意ください。

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!