【磯や堤防からのカゴ釣りにイチオシのリール】20段階の調整ブレーキ&少ないキャスティング抵抗で、誰でも遠投ができる逸品です

堤防や磯からのカゴ釣り、皆さんは経験ありますか?

オキアミなどのマキエをカゴに詰め、潮に合わせて仕かけを流す、あるいは狙ったポイントにマキエを繰り返し、ターゲットを寄せて狙うマダイや青物などの大物も狙える釣りです。

今回紹介するのは、そんなカゴ釣りにイチオシのベイトリール、ダイワの「シーホーク TW 遠投」です。

シーホーク TW 遠投

出典:ダイワ

シーホーク TW 遠投は、ダイワの初期性能が長く続くことを目指した設計理想のハイパードライブデザインと、遠投性能に優れたTWSを搭載したカゴ釣り用のベイトリール。

専用モデルとして作られているので、カゴ釣りに最適な機能が満載です。

遠投性能はバッチリ

磯や堤防からの釣りでは、釣り場によりポイントが近い時もあれば、遠い時もあります。そんな時、遠投性能が高ければ、狙うことができるポイントは広がり、ヒットチャンスにも繋がります。

このリールは、巻きの滑らかさや耐久性などがハイパードライブデザインで基本性能が大幅に高まった上に、遠投性能に優れたリール。

遠くへ投げるための機能が十分に備わっています。

それらの機能が、TWS(Tウイングシステム)や、マグフォースブレーキの搭載。

TWSは、スプールに近いガイドでの抵抗を大きく削減し、バックラッシュも軽減してくれます。

また、大型のTWSでリーダーの結束部の引っ掛かりも改善しています。

そして、マグフォースブレーキ。

ベイトリールでは、キャスト時にバックラッシュが起こりやすいものですが、20段階に調整できるブレーキを搭載していることで、バックラッシュの不安も少なくキャストができ、遠投性も高まります。

巻き性能も◎

先述のように、カゴ釣りは大物がヒットする可能性も十分ある釣り。

だからこのリール、巻き性能もハイレベルです。

ハンドルノブは大型で、しっかりと握りやすくなっており、70~80mmのコンパーチブルクランクハンドルを採用。青物やマダイの大型が掛かっても、力強く巻き上げることができます。

ハンドル1回転での巻き取り長は95cmと、遠くのポイントまで流した仕かけの回収も素早くでき、最大ドラグ力は13kgで、青物などの大型魚がヒットしても十分に対応できます。

また、通常のストッパーに加え、メカ式ストッパーも搭載。万一、インフィニットストッパーが作動しなくても、このメカ式ストッパーで逆転を防ぐようになっています。

巻き糸量は、ナイロンなら6号200m、7号180m、PEなら4号265m、5号215mと余裕のラインキャパなのも嬉しいですね。

品名 巻取り長さ
(cm/ハンドル1回転)
ギア比 自重
(g)
最大
ドラグ力
(kg)
標準巻糸量 スプール寸法
(径(㎜)/幅(㎜))
ハンドル長さ
(㎜)
ベアリング
(ボール/ローラー)
メーカー
希望本体
価格(円)
ナイロン
(号-m)
PE
(号-m)
シーホーク
TW 遠投
95 7.1 345 13 6-200
7-180
4-265
5-215
43/33.5 70-80 7/1 44,000

 

カゴ釣りは堤防や磯など、いろんな釣り場でできる釣りで、しかもアジやサバ、イサギなどから、マダイや青物などの大物まで幅広く狙える釣りです。

誰でも遠投しやすいリールがあれば、釣果への期待が高まるのは必然ですよね。

ダイワ公式「シーホーク TW 遠投」詳細ページはこちら

ダイワ(DAIWA)

1958年の創業、リール、ロッド、ルアー、用品などあらゆる釣り物のフィッシングタックルを扱う総合ブランドとして、国内、海外に多くのファンを抱えている。ジャパンクオリティの品質の高いアイテムを日々開発、その過程で、世界初となるテクノロジーも数多く輩出している!

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!