気になるポイントが丸分かり!! 写真で見る堤防釣り場【兵庫・南芦屋浜 水路&西側】

初めて行く釣り場は、どんな釣り場なのか、どこを狙えばよいのか、さらにはアクセスはどうしたらよいのか、などなど何かと不安なことが多いものです。

ここでは各地の堤防釣り場を、風景やポイントなどの写真をまじえて紹介します。

ぜひ釣行にお役立てください。

今回は、兵庫県芦屋の南芦屋浜・水路&西側です。

兵庫・南芦屋浜 水路&西側

兵庫県芦屋市の広大な埋立地の南芦屋浜の釣り場が開放された。その中で、1番広い釣り場となる水路と西側の釣り場を紹介しよう。

水路は、埋立地の北側にあり、目測で幅は100m以上、長さは1kmほどもある。

▲潮風大橋西の釣り場

▲潮風大橋近くの釣り場

ここは今年から釣りができるようになり、チヌ、ハネ、小サバが釣れている。

この釣り場は「キャナルパーク」と言われるように、釣り場の後方はコンクリートの遊歩道で、そこから下の釣り場への降り口はスロープになっているので、車イスでも楽々行ける。

▲釣り場へはスロープがある

▲釣り場へ降りる階段

釣り場の特徴は、足元一帯が切り石の石畳状になっていること。

▲阪神高速高架下の石畳

▲釣り場の多くは石畳になっている

ポイントの水深は3~4ヒロで釣りやすい。

潮風大橋の少し西に、石畳がコンクリートになっている部分があり、足場がさらによいので、チヌ、ハネ釣りの人気ポイントになっている。

▲コンクリート足場で紀州釣りで狙う人

さらに西の曲がり角周辺も、チヌ、ハネの好ポイント。

▲カーブ点付近

南へ曲がって、阪神高速道路の高架下もチヌ、ハネの好場となっている。

▲阪神高速の高架下から北の釣り場を望む

▲阪神高速高架下の釣り場

高架下から南の砂浜近くまでが、8月3日に開放され、水路の釣り場同様に24時間釣りができる。

▲阪神高速の高架より南の、南芦屋浜西側の釣り場

釣り物は、チヌ、ハネ、ガシラ、メバル、アジ、サバ、イワシ、サヨリなど。

今夏は小サバが多いようで、よく釣れていた。

アクセス

阪神高速湾岸線の南芦屋浜で降りるか、国道43号の精道から潮風大橋を渡って、あるいは打出から浜風大橋を渡って、南芦屋浜へ。

車の駐車場は、潮風大橋南詰にあり、30分は無料だが、以後は30分毎に100円。

▲駐車場の出入口

▲駐車場は高架下にある

トイレは駐車場に入って、左のグラウンド側にある。

 

堤防釣りは誰でも手軽に楽しめるレジャーですが、釣り人のマナーによっては釣り場が閉鎖されたりする所もあります。

いつまでも釣りが楽しめるように、釣り場の環境を守り、ゴミは必ず各自で持ち帰るようにしましょう。

また、自分の安全のため、釣行時には必ずライフジャケットを着用しましょう。

※この記事は2023年8月現在のものです。

釣り可能なエリア、駐車スペースなどは変更になる場合がありますので、釣行時はご注意ください。

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!