【98gという驚きの軽さ】エサ取り名人を攻略する、ハイコスパロッド「デッキステージ カワハギ」

話題の釣り「船カワハギ」。

さまざまなエリアで狙うことができる人気のターゲットで、ハマる人が続出しているとっても楽しい釣りです。

カワハギは、”エサ取り名人”と言われるほど、エサを取るのが上手い魚で、感度がいい専用ロッドが必要不可欠。

「じゃあ、どれがいいの?」と、言われたら、筆者が勧めるのが、がまかつの「デッキステージ カワハギ」。

デッキステージ カワハギ

コスパが高い船カワハギ専用ロッド

希望本体価格が3万円以下なのに、軽さと感度を兼ね備えているハイコスパロッドで、初めての1本はもちろん、ベテランの人でも納得できる性能を搭載しています。

出典:がまかつ

初めての人にオススメの「175AR-オールラウンド」

と言うことで、実際に持ってみることに。

筆者が選んだのは、さまざまな状況でも対応できる「175AR-オールラウンド」。

操作性はもちろん、目感度にも優れていて、高いレベルでカワハギ釣りをこなしてくれる優秀なオールラウンドタイプ。

100gを切る、驚きの軽さ

実際に持ってみると、とにかく軽い。

それもそのはず、標準自重は何と98g。

繊細なカワハギ釣りをこなすには、竿の軽さは重要です。しかも、ただ軽いだけでなく、実際に釣りをした時の操作性がよく、感度も抜群。

小さなアタリが取れる感度のよさ

底の形状が容易に推測できるほか、カワハギの小さなアタリを感じ取ることができます。これが分かるかどうかで、釣果に大きな差が付きます。

気になるトップですが、トップガイドはSICステンで、176SSはグラストップ。175ARと173ACはカーボンソリッドトップを採用しています。

ラインナップ

176SS-センシティブ センサー

ゼロテンションからたるませなどヨコの釣りにマッチしたモデル。中錘や集奇のみを動かしコントロールしやすい柔軟なグラスソリッド穂先を搭載。その際に現れる微細な変化を捉える目感度に優れます。

175AR-オールラウンド

さまざまな状況に対応できるオールラウンドモデル。宙の釣りにおいても優れた操作性・レスポンスを備えつつも、ゼロテンションでの仕掛けコントロールと目感度にも優れたバランスの良い設定です。

173AC-アクティブコンタクト

深場や急潮流に対応するモデル。レスポンスを重視した調子に設定。宙の釣りでも優れたレスポンスにより、積極的に掛にいける仕様。活性の高い魚を手返し良く釣る場合にもマッチします。

■DeckStage KAWAHAGI
(デッキステージ カワハギ)

品名コード タイプ 標準全長(m) 希望本体価格(円) 標準自重(g) 仕舞寸法(cm) 使用材料(%) モーメント 継数(本) 先径(mm) 錘負荷(号) JANコード
21348 SS 1.76 29,800 98 93.0 C96.0 G4.0 4.9 2 0.95 20~30 4549018701142
21349 AR 1.75 29,800 98 92.5 C99.0 G1.0 4.9 2 0.9 20~30 4549018701159
21356 AC 1.73 29,800 98 91.5 C99.0 G1.0 4.9 2 1.0 20~30 4549018701166

 

今期はカワハギが各地で絶好調で、30cmを超える大型の尺ハギも期待できます。

まだまだ続くカワハギシーズン。エサ取り名人を攻略するには、専用ロッドを持っておくのがベストです。

 

 

がまかつ公式「デッキステージ カワハギ」の詳細ページはこちら

がまかつ

高品質の代名詞として釣り人に愛されるブランド。1955年に兵庫県西脇市に設立し、「がま磯」や「がま鮎」など、世に名作を数々出してきた。釣り鈎、釣り竿、アパレルなどの商品を開発・製造・販売している。

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!