冬に新鮮なマダイが食べタイ! なら海上釣り堀で狙ってみよう

寄稿:nomi

nomi(ノミ) プロフィール

釣場速報本紙でお馴染みの、釣りに対するさまざまな疑問を解決する実験的な試行も試しているマルチアングラー。OCTOPLASHERなど数々のバンドでギタリストとしギターを日々弾きマクリ。山豊テグスフィールドスタッフ。

お正月と言えば、お節料理だが、釣り好きのアナタは、美味しいお刺身も食べたいですよね?そして、お正月と言えば、めでタイですよね?

と言うことで、お正月に釣れる確率の高いのは海上釣り堀と考え、大阪の海上釣り堀・岬へ。1月2日より営業しているので、釣り好きの仲間を集めて、筏を貸切った。

正月用のマダイを狙う!

天気は、1月とは思えないほど、風もないポカポカ陽気。まさに、釣り日和。あとは、目的のマダイが釣れたら、お正月を満喫できる予定だ。

少し複雑な海上釣り堀用の仕かけを準備し、まずはタナ取りから始める。

ボトムから50cm前後で調整し、エサはダンゴからスタート。

早い時には、開始早々にウキに反応が出るのだが、この日は反応はあるが、どうもアジが大量に入ってしまっているようで、アジっぽいアタリで、エサがすぐになくなってしまう。

あれこれとエサの種類をかえ、ようやくマダイらしいアタリがでて、無事に姿を見ることができた。

ここで、ジグヘッドでミャク釣りスタイルに変更し、もう少しボトム付近を探っていると、クロソイが姿を見せてくれた。

同行した釣り仲間はトラフグ、メジロも釣れ、正月らしい賑やかな筏となった。

海上釣り堀の筏は、どうしても、どこかの釣座に釣果が偏ってしまう傾向がある。この日も少し偏った釣果となったが、何とか全員が、マダイの姿を見ることはできた。

お正月で魚を捌くゴミの処理に困る方は、海上釣り堀・岬では有料で3枚おろしまで捌いてくれるので、ありがたい。

今回のノミラボ実験結果は、「お正月に新鮮なマダイを食べたいのであれば、海上釣り堀がオススメ」であった。

今回は釣果の偏りもあり、全体的には少し渋めかな? という印象だったが、お正月に新鮮な魚を手に入れるには、海上釣り堀が確率は高い。

エサも、日により何にヒットしやすいかも分からないので、多種を用意する方がよい。

釣りの後は、全体の状況などの報告を行い、協賛いただいたメーカーさんや、参加者からの協賛などで、クジ引きやジャンケン大会なども行い、参加者全員に景品が行き渡り、最後に記念撮影をして、笑顔での解散となった。

私は早速、魚を持ち帰り、マダイを捌き、カルパッチョでいただいた。釣り仲間は、4種盛りで豪華に。

今年も無事、新年を迎えることができ、年明け早々に魚にも出合えた、よい2024年の開幕であった。本年も皆さま、よろしくお願いします。

この実験で今日もギターが冴えるぜ! ギュイ〜ん♪ 誰かがやらねば…。
(※実験結果は、私の主観で判断しているため、必ずしも皆が同じ感想を持つとは限りません。)

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!