【津本式コラボ】魚の締め具にもう迷わない!締める、血抜きがコレ1つで解決「計測マルチ締め具」登場

魚を締めて、エラ切りをして血抜きをする。

この作業ができるのか、できないのかで、魚を美味しい新鮮な状態で持ち帰られるかが決まる大事な作業。

とは言えこの一連の作業をやりたいと思っていても、どこから締めればいいのか、そのために何を買えばいいのかが分からない人も多いハズ。

今回紹介するのは、そんな悩みを持つ人にオススメの、魚の大小を問わずどんな魚も締められて、しかもエラ切りまでできる最強の締め具!

計測マルチ締め具【ハピソン】

2024年5月登場予定

大きさ 質量
約 125×20×35mm(収納時)
約 200×20×35(ナイフ使用時)
刃渡り:83mm
約175g

“究極の血抜き”でお馴染みとなっている津本式と、ハピソンのコラボアイテム「計測マルチ締め具」!

魚の締め方の1つである“脳締め”を行うためのピックと、エラ膜切りに特化したナイフ付きの締め具。
津本式の生みの親である、水産卸会社「長谷川水産」でスタッフをしている津本光弘さん監修が監修しているので、魚のことを熟知したプロが作ったコダワリ満点のアイテムなんです!

脳締めって?

脳締めは、その名前の通り魚の脳を傷つけることで魚の生命活動を瞬時に止めること。魚のこめかみから締め具を刺して行います。

そうすることで、魚が暴て血管が損傷して内出血してしまうのを防止し、身に血が回らないようにするため。

あとはエラ膜を切ってフリフリして血を出してしまえば、美味しい状態で持ち帰れます!

大きい魚から小さい魚まで幅広く対応!

狙う魚のターゲットが幅広いアングラーなら、アジといった小型のターゲットから、ブリなどの青物まで大小さまざまな魚を締めていく必要がありますよね。

だからこそ、どのサイズの締め具を買っていいか悩んでしまうと思うのですが、「計測マルチ締め具」は4つの締めるためのパーツが付いているので安心!

△コンパクトボディにすべての締め具が収まっている

全てのパーツが、サビに強いフッ素コートがされているのも嬉しいポイントです!

①ナイフ

津本さんが愛用しているアサシンナイフ型に設計。

内締めとエラ膜を切りやすくするための形状となっていて、必要以上の切れ味にはなっていないので、比較的安全に使えます。

②締めツノ(大)

10kgクラスの大型魚でも締めることができるパーツ。上から押し当てやすい考え抜かれた設計に。

③締めツノ(小)

コチラは、マダイなどの中型魚種に対応。

④フィッシュピック

こちらは先の尖ったピック型のパーツで、頭の小さいアジなどの小型魚の脳締めに。こういったピックは、あるとなにかと便利なので小型の魚を釣らない人でも便利なハズ!

全体図

あると嬉しい計測マーカーも

ハピソンと言えば! な。魚のサイズをアプリで計測できる計測マーカーも標準装備。

こちらのマークと一緒にアプリを使って魚を撮影することで、魚のサイズの測定ができます。「App Store」か 「Google Play」で「釣り計測, ハピソン, Hapyson」のいずれかを検索し、「釣り計測アプリ」をインストール。メジャーを忘れた時に重宝するので、手に入れた際は一緒にインストールしておくと吉です!

締め具デビューにオススメ!

「計測マルチ締め具」は、締める魚を選ばず、ほとんどの魚を締めることができるアイテムです!

何を買えばいいのか分からなかった方も、コレ1台あれば問題ナシ!

釣った魚を美味しく持ち帰るためにも、発売されたら手に取ってみてくださいね。

ハピソン公式「計測マルチ締め具」詳細ページはこちら

ハピソン(Hapyson) プロフィール

充電式チェストライト・インティレイやヘッドライト、蓄光器、水中水魚灯、竿先ライト、バッテリーなどのライト関連、 ライン結び器、針結び器、エアーポンプなどの様々な便利釣具を世に送り出している。

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!