【ただ耐えているだけで魚を浮かせる】を実感させてくれる、極上の磯竿「がま磯 アテンダー3」

寄稿:室谷昴宏

先進素材と新機構で、磯のフカセ釣りを新たなる次元へと進化させた、がまかつの「がま磯 アテンダー3」。 

出典:がまかつ

「がま磯 アテンダー3」のPVをチェック

新性能「ウルトラASD」を搭載

ブランクスに、高強度かつ高弾性カーボン「TORAYCA(R)T1100Gカーボン」を採用しています。

また今回、がま磯で初めての採用となる新性能「ウルトラASD」を搭載しています。

ロッドの性能については、こちらの記事をぜひチェックしてください。

究極の曲がりで魚を浮かせ、ターゲットを仕留める! 「ウルトラASD」を搭載した、最新の磯竿「がま磯 アテンダー3」

 

今回は、そんな「がま磯 アテンダー3」で、「良型グレをキャッチした」と言う、がまかつスタッフの室谷氏から釣行レポートが届いたので、紹介します。

がまかつスタッフが三重・御座の磯で狙う「口太グレ」

行ったのは、三重県・御座の磯。浜島から出船している、大伸丸に乗船しました。

選んだのは、1.5号、5.0m.

この日は昼が満潮潮止まりなので、「それまでが勝負」と聞いていましたが、長潮だったせいか潮止まりの時間を過ぎても、ダラダラと潮が流れていました。

しかし、その潮も緩みだしたかな、というタイミング。 釣り座の手前は左から右、 沖は右から沖に払い出す潮が入っていて、そのちょうど真ん中に、仕掛けを流し込むと、ウキが少しシモる場所がありました。

何となく、そこが釣れそうだと直感し、思ったポイントに流し込んで行くように、左手前からマキエとサシエを投入。すると、 ウキが1度シモって浮いて来たあと、スーッと沈み込み、ラインが張ったので、アワセを入れました。

その瞬間に「がま磯 アテンダー3」に心地いい重みが乗り、竿は満月のように、綺麗に曲がり込みました。

初めての引きにワクワクしながら慎重にやりとりをして、浮いて来たのは目標にしていた30cmは余裕で越える大きさのグレ。

計測してみると、38cmの良型でした。

タモ入れに成功した瞬間は、嬉しくて大はしゃぎしていました。 新製品の「G-HARD V2 触れ掛り口太」にも、バッチリ掛かっていていました。

「がま磯 アテンダー3」の使用感ですが、 グレの引きの強さに最初とても不安でしたが、腰に竿尻をあてて耐えているだけで、グングンと魚が浮いて来ました。

これがいわゆる、”溜めているだけで浮いてくる竿”と言うことなのかと実感できました。

 

がまかつ公式「がま磯 アテンダー3」の詳細ページはこちら

がまかつ公式「G-HARD V2 触れ掛り口太」の詳細ページはこちら

がまかつ

高品質の代名詞として釣り人に愛されるブランド。1955年に兵庫県西脇市に設立し、「がま磯」や「がま鮎」など、世に名作を数々出してきた。釣り鈎、釣り竿、アパレルなどの商品を開発・製造・販売している。

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!