【堤防で大物情報】堤防からのノマセ釣りで青物をゲット!アツ~い釣行レポを紹介

寄稿:三木市 松尾幸浩

堤防で青物が狙える

最近、東播エリアでも青物の人気が高まっており、中でも播磨新島の西南の角から西へ伸びる赤灯台波止はオススメの釣り場。

赤灯波止先端付近の風景

ここの沖向きは激流の播磨灘に面して潮通しも抜群で、ルアーやノマセ釣りで狙える。

現地到着が5時頃。

まずはエサのアジを調達

好ポイントの赤灯台先端部に釣座を取り、まずはエサになる小アジをサビキ仕かけで釣る。

ところが、これが大苦戦。

セイゴや25cmもあるアジは釣れたが、なかなかエサに適したサイズの小アジが釣れない。

それでも夜明けまでに何とか小アジ4尾をゲットして、ノマセ仕かけを準備する。

筆者のタックル

・竿:投げ竿のロングサーフT33号530
・リール:プロカーゴSS5000遠投

流れが速いので35号のオモリを使用して、小アジを背掛けにし、軽くキャストして置き竿でアタリを待つ。

朝イチの時合でメジロをゲット

それまで小刻みに震えていた竿先に、小アジが青物に狙われている重々しいアタリがでた。

その後、竿先が一気にグイーンと引き込まれ、ドラグがジィーッと悲鳴を上げた。

青物が走ると、リールを巻かずにドラグで対応し、走りが止まるとポンピングをしてリールを巻く。

やり取り中はハラハラ、ドキドキで頭は真っ白になり、エキサイティングなファイトを楽しんで浮かせたのはメジロ。

計ると67cmもあり、実に美味そうな魚体だ。

周りでも竿が大きく曲がり、ファイトの真っ最中。私も64cmを追加して、朝の時合は終了した。

その後は潮も止まり、波止には静寂が訪れたので8時に納竿した。

その日の夜は刺し身に煮付け、シャブシャブと、美味い料理に舌鼓、秋の夜長を家族と楽しんだ。

アクセス

京阪神からは阪神高速道路、第二神明道路を経由して土山インタで下り、すぐに左折して南進し、県道718号を西進して人工島北の交差点を左折して播磨新島へ。

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!