水温が下がってフカセ釣りの好シーズン到来!

寄稿:竹村勝則

朝夕は冷え込むようになり、海水温も徐々に下がってきたようで、エサ取りの小魚も少なくなってきた。

こうなってくると、フカセ釣りのチヌが面白くなってくる。

南港シーサイドコスモへ釣行

※魚釣り開放区域が指定されていますので、釣りをする際は釣りが可能な範囲を確認してから釣りをしてください。

南港のシーサイドコスモへは昨年12月下旬と今年1月上旬に釣行して、数は4尾ずつながら45cm前後の型揃いで、50cmの大型もまじった。

そこで、12月5日に釣行した。8時前に着いたが、土曜日とあって釣り人が多い。

そのほとんどがルアー釣りだ。

青物が好調でルアーマンが多い

今年はタチウオが不調だが、青物がよく釣れているので、ルアー組が多いのだ。

ルアー釣りの人に声を掛けてみると、その人は20cm級のアジを2尾だったが、「早朝にハマチを2尾釣った人がいた」と話してくれた。

ここは半円状のベランダが2つあり、東のベランダの西向きで竿を出すことができた。

当日は中潮で、足元のスリットの隙間がまだ見えているが、これから潮が上げてくるので、この隙間が水没する。

この隙間が水没する潮時が1番よい時合となるのだ。

マキエはオキアミとナンバー湾チヌⅡにコーンをまぜる

マキエはオキアミ3kg(粗潰し)にマルキユーのナンバー湾チヌⅡを1袋とコーンを1缶。

サシエはくわせオキアミスペシャルLとコーン。

際を狙ってマキエを打つこと1時間。底を少し切ったり、ズラしたりとタナをかえて狙うが、エサを取られない。

9時半頃、左前方のルアーマンがハマチを釣り上げた。

その後に50cmほどのサゴシも釣った。こちらはチヌのアタリがまだなく、潮は右に行ったり左へ行ったりと、相変わらずコロコロかわる。

9時40分、待望のアタリがでる

満潮前の9時40分頃、西へ流れる潮がゆっくりになった。

その時、ウキがスーッと入る初アタリ。スリットに入られないよう、沖向きに合わせて糸を出さずに強引をタメる。

やがて姿を見せたのは、黒っぽい居付きのチヌ。

スケールを当てると48cm。よく引くハズだ。

その後はアタリがなく、下げ潮で主な流れが東にかわったので、後ろの東向きに場所がわりをした。

ここはベランダの左右ともにチヌのポイントなので、釣りやすい方向で竿を出せばよい。

モゾッとしたアタリで上がってきたのは

場所がわりから2時間ほどした14時前、ウキにモゾモゾっとしたアタリがでた。

合わせると、一気に走る強引。竿でタメると向きをかえ、沖にグイグイ走る。竿でタメきれなくなったので、少し糸を出した。

その後、2度、3度と締め込んで、やがて姿を見せたのは一見して年なし!!

ギャラリーの人がタモ入れをしてくれ、メジャーで測ると50cmジャストあった。マキエが残り少なかったので、これで納得して納竿した。

当日のサシエはコーンでは釣れず、オキアミの抱き合わせがよかった。

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!