スロージギングで高級魚をゲット(徳島阿南市・阿波哲)

今回ご紹介するのは、徳島・阿南市から出船中の阿波哲の伊島沖でのスロージギングです。スロージギングとは通常のジギングよりゆっくりのピッチで行うジギングで、ターゲットはクロムツやキンメダイ、アカムツといった高級魚がターゲットになります。

今回は阿波哲の武知船長に基本的な釣り方やタックルなどを聞いたのでご紹介!

クロムツ40㎝前後の良型も釣れており連日好調!

最近の阿波哲の釣果ですがクロムツが40㎝前後の良型がまじり好調に釣れています。ほかにも120㎝オーバーの大型タチウオや95㎝のブリやオニカサゴ、キンメダイなど美味しい魚が続々と釣れています。

専用竿&中型両軸リール、ジグはグローカラーがマスト

使用するロッドは各メーカーから出ているスロージギングの専用竿。4オンスのものが扱いやすいですよ。リールはPE1.5号を400~600m巻けるリール。オススメはシマノであればオシアジガー2000などです。ラインはファイアーライン(バークレー)などがラインが伸びず感度がよく使いやすいです。

ジグは250~350gのスロージギング用のジグ。シルエットはショートやセミロングなどを使う人が多いが基本はどんなものでもOKとのこと。それよりも重要なのがグローの有無。ゼブラなどのワンポイントで入っているカラーより全面がグローになっているようなカラーがアピール力も高くオススメです。グローカラーを使う時は蓄光器があると便利ですよ。フックは4/0か5/0を前後2本ずつの4本針がバラシなども少ないです。

ジグはグローの面積が大きいものがオススメ

あると便利な蓄光器。船長のオススメはハピソンのUV蓄光器

基本はハーフピッチジャーク

釣り方ですが基本は1シャクリで半回転のハーフピッチのジャーク。ジャークする時はジグがしっかりアクションするように多少大きめにうごかした方が◎。魚種によって誘い方が変わることもあるが、船長が指示してくれるので安心です。

またポイントとしては波による船体の揺れなどを意識して船体が上がった時に竿を上げる、船体が下がった時に下げるを意識するとよいですよ。

掛かった後のやり取りにも同じことが言えます。船体が上がった時は少しゆっくり目に巻いてテンションが掛かりすぎないように、船体が下がった時は早く巻いて糸フケが出ないようにするのがポイントです。

一番のコツは丁寧な誘い

釣果をあげるための1番のポイントは、丁寧に誘いを繰り返すこと。船長曰く「丁寧に誘いを繰り返して投入回数を増やせば魚との出合いも増える。アタリがない時はしっかり誘いができているかを確認しながら釣ってほしい」とのこと。

以上が船長に伺ったポイントです。釣期は6月頃までで、まだまだ楽しめるスロージギング。高級魚を狙って、出掛けてみてはいかがでしょうか。

阿波哲の武知船長。コツや魚種に合わせた誘いなどを優しく教えてくれるので初心者でも安心ですよ

 

阿波哲の詳しい情報を見る

※この記事は2019年2月22 日発売の週刊釣場速報に掲載された記事を再編集、 加筆したものです。

 

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!