【何この魚】ベラ、ハタ? これは一体どっちなの?

日本では、およそ3000種類の魚、世界中では何と3万種類の魚がいると言われています。

その中で、筆者が知っている魚はほんとひと握りかと思いますが、釣り業界に携わっていると、さまざまな魚と出合います。

度々、「この魚は何なんだろう?」と、初めてみる魚にワクワク、ドキドキします。

そんな筆者が、ここ最近1番ビックリしたのがこの魚。

海面に上がってきた瞬間、思わず「何やこれ?」と声が出てしまいました。

関西弁がでてしまいました。すいません。

沖縄にいそうな魚ですが、釣れたのは和歌山・見老津沖です。

ええ、関西人である、筆者のホームエリアです。

で、よく見るとハタのような、ベラのような…。

牙のような歯がすごい

分からん!

で、ひと昔前なら必至に図鑑を開いていましたが、今はもうスマフォの時代。スマフォで検索します。

しばらく探すこと15分…。

でてきました!

気になるこの魚の名前は「タキベラ」です。

タキベラ

スズキ系スズキ目ベラ亜目ベラ科タキベラ属の魚で、沖縄など暖かい海域にいる魚。

ベラ! でした。ハタじゃなかったのか~…。

タキベラは、サンゴ礁などがある場所に生息しているようです。

しかも、ベラの中では大型になり、何と最大80cmにもなるそうですよ!

いや~、こんなレアな魚が見れるとは、感動しました。

食べてみたかったのですが、釣れたのは同船者。筆者は指を咥えて見てるだけでした。

残念! また、新しい魚と出合えるようにと願いながら、海へと行ってきます!

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!