目指せ30㎏オーバー【本格スタートのトンジギ】キャッチ率上昇の”キモ”はコレだ

寄稿:末吉政直

末吉政直(すえよしまさなお) プロフィール

電動タイラバ、電動ジギングブームの火付け役的存在として常識破りな革新的アイテムを送り出す釣具メーカー「ZERODRAGON(ゼロドラゴン)」のスタッフ。キャスティングティップランなどの新釣法も提案中

新しい年を迎えると、私は毎年恒例の、今年の釣果目標を設定しております。

昨年は目標達成できず

昨年の目標がヒラマサの15㎏オーバー、キハダ&ビンチョウの30kgオーバーだったのに対し、何と目標が1つもクリアできていないではありませんか(涙)。

出船中止が多かった、状況がイマイチだったとか、言い訳していたらキリがありません…。

今年も引き続き、同じ内容を継続し、私は挑みたいと思います!

ここで発表しているのは、自分自身が逃げ出さないようにする意味も含まれていますので、皆さん、私の監視をお願いしますね(笑)。

トンジギが本格スタート

さて、そんな中、最初にクリアしたいのが、キハダ&ビンチョウの目標です。

今年も無事に和歌山、三重方面などでトンジギがスタートし、徐々にではありますが、賑わいを見せています。

キャッチ率を上げるキモを紹介

私の中でサイズが30kg以上になると、タックルが大きく異なってくると考えています。

昨年、10尾以上のビンチョウを釣り上げた経験から、30kg以上のキャッチ率を上げる方法を紹介したいと思います。

タックル

まず、ロッドですが、基本的にスタンディングファイトなので、軽量化とパワーを兼ね備えたロッドが必要です。

使用するロッドは、EJ5113HP、リールはビーストマスター3000番クラス。

ラインはPE4号を400m以上、リーダーはフロロ20号を5ヒロ。

ジグは、定番のミミック280~450gに、フックを7/0のダブルブックをフロントのみ装着します。

フックは、太軸を使用してください。

とにかくルアーを落とし続けることが大事

トンジギの基本は反応がなくても、とにかく落とし続けることが最重要。

いかに、周りが長時間釣れていなくても、常にルアーを落として、操作し続けることが大切です。

同船者より重いジグを用意

また、最近の傾向は渋い時こそ、より深い水深からアピールし、誘うのが吉と出ています。

そのためにも、同船者よりもさらに重たいジグを数本忍ばせましょう。

500gまではあった方が、潮が速かったり、ジグが落ちにくい時に有利となります。

また、水深が深いと、ついグローカラーを使いがちですが、グローにこだわらず、さまざまなカラーを試すのも有効です。

今年こそは、目標を必ずクリアします!

ランキング

釣り場・釣り船の情報をまるっとチェック!